【秋葉原のアニメ福袋2019】女の子向けでおすすめを詳しく解説。
2018/11/08

女の子向けのアニメグッズがたくさん入っている福袋を秋葉原で買いたい人「かわいいアニメグッズがたくさん入っている福袋が欲しいんだけど、秋葉原ならどこがおすすめなのかな。秋葉原にはアニメショップがいっぱいあるみたいだけど、女の子向けのグッズが豊富なお店でおすすめあるの。秋葉原のアニメ福袋を狙っているんだけど、混雑状況とかどうなのか知りたいです…。」
こういった疑問にお答えします(‘ω’)ノ
オタク女子だけでなく、非オタな女の子も訪れるようになった【秋葉原】。
アニメ好きがグッズをまとめ買いするなら【福袋】がおすすめ。
流し読みであれば3分くらいで読めますが、秋葉原のアニメ福袋事情について詳しく解説します。
参考にして頂けると嬉しく思います。
Sponsored Link
読みたい場所へジャンプ(Contents)
女性向けの【アニメ福袋】なら秋葉原と池袋でどっちがいい?
良くある質問で、女性向けのアニメグッズを買う際に【秋葉原】と【池袋】だとどっちがいいかという疑問があります。
この疑問に関しては、どういったアニメグッズが欲しいのかによって回答がだいぶ違ってきます。
腐女子の聖地として知られる【池袋】には、BL、同人系などちょっとディープなグッズを扱うショップもあって秋葉原とはラインナップが違うこともあります。
アニメグッズと言っても、コスプレや小物を中古で探す時には池袋の方が秋葉原よりも充実している可能性も高いと言えます。
現行のアニメやコミックに関しては、女性専門のアニメショップ「ガルステ」がオープンしたことによってあまり違いが無くなったイメージも強いです。
しかしながら、マニアックなアニメグッズ(女性向け)となると池袋の方がまだまだ充実しているとも言えるでしょう。
個人的な感覚もあって、一概にどちらが良いとは言い難いですが、【腐女子】にジャンル分けできそうなアイテムは池袋でしょうか。
【アニメ福袋】に関しても、ジャンルが幅広く欲しいアニメグッズによって使い分けるのが間違い無いです。
女性向けのアニメ福袋を狙うなら、秋葉原と池袋を比較してから年初めの計画を立てることが大切になります。
【アニメ福袋】秋葉原の女の子向けでおすすめまとめ【詳細】
Sponsored Link
アニメの聖地と言われるだけあって、秋葉原には【アニメショップ】がたくさん存在します。
しかしながらお店によって取り扱うジャンルやターゲットが違い、観光でウィンドウショッピングをするなら問題ありませんが何かを購入したい時には【目的】が無いと迷走してしまうことが多いと言えます。
【アニメ福袋】に関しても、どういったアニメが欲しいかによっても行くべきお店が変わりますので注意が必要です。
同じく、アニメショップの数が多すぎて全部を周ろうとするとしんどいだけで、大切な福袋をゲット出来ない可能性もあります。
ある程度事前に、”情報収集”してから参戦するのがおすすめになります。
お店によって年初めの混雑状況は変わりますが、福袋に関しては想像を絶する”人の数”ということは覚悟していた方が安心です。
はじめて秋葉原の福袋に参戦するなら、無理は禁物と言えるでしょう。
早速ですが、秋葉原で女の子向けの【アニメ福袋】が期待できるショップについてポイントをまじえてご紹介させていただきます。
アニメイトAKIBAガールズステーション
通称「ガルステ」。
女性専門のアニメショップでかわいいからオタクなグッズがいっぱい。
福袋は数量限定になりますが、アニメグッズも豊富。
アニメ好きな女性なら、新年から絶対行くべき場所のひとつです。
【アクセス】千代田区 外神田1丁目2−13 (※JR各線秋葉原駅電気街口から徒歩6分)
【営業時間】
10:00~21:00
※年末年始は変則時間
【電話番号】03-3526-3977
コトブキヤ 秋葉原館
かわいいアニメグッズが多くて、観光スポットとしても人気。
秋葉原駅ナカにある「コトブキヤ 駅ナカ秋葉原」もオタクスポットとして有名です。
(※2018年9月30日をもちまして、エキナカ秋葉原は閉店致しました。)
いわゆる「コミケ4日目」にあたる、アフターコミケだったり、新年にちなんだグッズも販売されます。
【アクセス】千代田区外神田1丁目8−8
【営業時間】
10:00~20:00
【電話番号】03-5298-6300
AKIHABARAゲーマーズ本店
秋葉原駅前にあるアニメグッズのショップとして、多くの観光客も訪れる人気スポットのひとつ。
毎年「ラブライブ!」の福袋が即完売で、元旦から行列ができることでも有名。
お友達同士で行くにも楽しい場所と言えます。
女性向けのコラボグッズや限定グッズも多い。
【アクセス】千代田区外神田1丁目14−7 宝田ビル
【営業時間】
平日/1F 10:00~22:00 2~7F 10:00~21:00
土日祝日/1F 9:00~22:00 2~7F 10:00~21:00【電話番号】03-5298-8720
キャラポップストア アトレ秋葉原
ゲームで有名なナムコが運営するお店で、人気アニメやゲームの限定グッズが有名。
新年は例年2日から営業で、限定グッズが販売されます。
【アクセス】千代田区外神田1-17-6 アトレ秋葉原1 3階
【営業時間】
10:00~21:00
【電話番号】03-5289-3879
駿河屋 秋葉原アニメ・ホビー館
スクイーズやねんどろいどなど、女の子向けのグッズも多い駿河屋アニメ/ホビー館。
女の子向けの福袋もあって、安いものが多い。
【アクセス】千代田区外神田4丁目5-1 KHKビル1~4階
【営業時間】
9:00~22:00
(金・土・祝前日:9:00~翌1:00)【電話番号】03-3255-2115
K-BOOKS 秋葉原本館
池袋にも店舗があって、アニメグッズで定番のお店。
本館だけあってアニメグッズも充実。
ラジオ会館内なのでアクセスも抜群。
お正月限定グッズや福袋の販売があります。
【アクセス】千代田区外神田1-15-16 秋葉原ラジオ会館 3F
【営業時間】
平日/11:30~20:00
土日祝11:00~20:00
【電話番号】03-3255-4866
まとめ
秋葉原名物となった【福袋】の中身でも、アニメは男女ともに人気があります。
初詣や観光で来る人でも、気軽に買えるお土産として買うことも多いと言えます。
欲しいグッズが決まっている時と、とにかく何でも良いのでアニメ福袋を買いたい時ではだいぶ行動も違ってきます。
とにかく秋葉原の福袋は”戦い”に近いので、人気な【アニメ福袋】を狙いたいなら体調管理をしっかりとして臨むことを強くおすすめします!

本日も最後までご覧いただきましてありがとうございました(‘ω’)ノ
年末年始に秋葉原で安く宿泊を考えているなら「ネカフェ」も選択肢のひとつ。
>>【秋葉原で宿泊】ネカフェの年末料金やコスパをまとめてみた。
Sponsored Link
関連記事はこちら


最新記事 by アキバの歩き方 (全て見る)
- 【オタクの時間つぶし】リラックス中山店の口コミ・体験レポ【ネカフェ】 - 2020年5月20日
- 【オタクの暇つぶし】サイゼリア中山駅前店の体験レポ【電源とWi-Fi】 - 2020年5月16日
- 【オタクの暇つぶし】三軒茶屋の蔵味を体験したみた【ノマドで長居可能】 - 2020年5月9日
- 【始発待ち】カスタマカフェ三軒茶屋店をオタクがレビュー【ネット遅い】 - 2020年5月8日
- 【オタクが時間つぶし】星乃珈琲店三軒茶屋店の口コミ・体験レビュー - 2020年5月6日