上野のスマホが無料で充電できる場所でおすすめはある?
東京の観光スポットとして人気な場所「上野」。上野動物園でパンダの赤ちゃん「シャンシャン」が産まれたことによって再び注目されていますし、アメヤ横丁や不忍池など、海外からの外国人観光客の方から人気の場所も多いです。
オタクの街秋葉原から近いこともあり、秋葉原観光からの立ち寄り場所としても多くの方が訪れます。
最近は、スマホやタブレットが旅や遊びの必需品で、上野観光の途中にスマホの電池が切れてしまうことほど恐ろしことはありません。
上野初心者の方にとっては、スマホでの情報収集がライフラインであることも多く、電池切れは絶対に避けたいところです。
しかし、用心している時に限って前日の夜に充電し忘れていたり、機種が古くてバッテリーの消耗が早いなんてことは良くあることです。
また、電源カフェやファーストフードを利用して充電するにしても何か注文しなくてはならず無料ではありません!できればタダ(無料)でスマホの充電ができれば嬉しいです。上野駅周辺で、スマホを無料で充電できる電源スポットについてご紹介させて頂きます(‘ω’)ノ
Sponsored Link
スマホの充電がピンチな時に安心のスポットは?
上野動物園でシャンシャンを観ようと早朝から上野観光をしていてスマホの充電が切れそうな時、まず探すのが近くの充電スポットです。マイナビウーマン調べによると、スマホの充電が切れそうな緊急時に駆け込む充電スポットのランキングは次のようになっています。
■スマホの電池が切れそうな時に駆け込む充電スポット
1位 「各電話会社のキャリアショップ」119人(23.1%)。
2位 「ファストフード店」57人(11.1%)
3位 「電源があるカフェ」56人(10.8%)。
source:マイナビウーマン調べ
スマホやタブレットの電池が切れそうな時に駆け込む充電スポットの一番人気は「各電話会社のキャリアショップ」で、圧倒的人気です。近くにキャリアショップがあれば安心です。何といっても無料で充電できるのが嬉しいです。
上野駅周辺で無料でスマホが充電できるスポットとしてイチオシも各電話会社のキャリアショップになりますので、上野駅周辺にあるキャリアショップについてまとめてみます。ご利用のキャリアショップがあるか参考にして下さい。
上野駅周辺にあるスマホを無料で充電できるスポット
Sponsored Link
上野駅周辺にある各携帯電話会社のキャリアショップ一覧です。上野駅には「中央口」「浅草口」「広小路口」「公園口」「不忍口」「山下口」などなど、いろいろな出口があって上野初心者の方が迷いガチです。基本的に、「広小路口」か「不忍口」に出れば問題ありません。京成上野駅は少し距離がありますのでご注意下さい。(ただ、時間にして2分くらいです。)
上野駅近くのスマホが無料で充電できるキャリアショップ
⇒上野駅近くのスマホが無料で充電できるキャリアショップまとめ
【店 名】 | 【営業時間・定休日】 |
ドコモショップ 上野駅前店
台東区上野6-16-20 |
午前10時~午後7時
定休日:第二火曜日 ※元旦は休業です。 |
ドコモショップ 上野広小路店
台東区上野1-20-11鈴乃屋室建ビル 1階 ※JR上野駅から徒歩10分。銀座線上野広小路駅からはすぐです。 |
午前10時~午後8時 【毎週土曜 毎週日曜 祝日】午前10時~午後7時定休日:第2水曜日※元旦は休業です。 |
auショップ 上野 台東区 上野6-16-19 新丸屋ビル1F ※JR上野駅から徒歩3分。 |
10:30~19:30
定休日:年中無休 ※元旦は休業です。 |
auショップ 上野広小路 台東区 上野4-5-5 上野カワノビル1F ※JR上野駅から徒歩5分。 |
10:00~19:00
定休日:第1水曜日(但し祝日の場合は翌平日) |
ソフトバンク 上野浅草通り 台東区東上野3丁目34‐6 ※「中央口」を利用した方が便利です。アメや横丁とは反対方向です。 |
10:00〜20:00
定休日:第5日曜日 ※年末年始は休業です。
|
ソフトバンク 上野広小路 03-5807-6622 東京都台東区上野2丁目1‐9 K‐PLAZA1F ※銀座線上野広小路駅A3番出口出てすぐ |
10:00〜20:00
定休日:第2火曜日 ※元旦は休業です。 |
ワイモバイル 上野
台東区上野4丁目8‐8 上野ムツミビル1階 ※京成上野駅からの方が近いです |
11:00~20:00
定休日:年中無休 |
上野駅近くのスマホも充電できるネットカフェ
上野での始発待ちや暇つぶしに便利なネットカフェを利用すればスマホの充電ができます。ネットカフェ代が必要になるので無料ではありませんが、上野観光途中での休憩やシャワー、上野観光情報をリサーチするには便利です。
[blogcard url=”https://akiba-kanko.com/akibakankoknowledge/ueno-3/”]
まとめ
ご利用の携帯キャリアショップで無料でスマホの充電ができれば、待っている間に携帯料金の相談や新機種のチェックもできて便利です。最近はスマホのカメラ機能も充実していて、知らないうちに電池がピンチのことが多いです。決定的瞬間を撮影するためにも充電は大切です。
スマホの充電ばっちりで、上野観光をお楽しみください!

本日も最後までご覧いただきましてありがとうございました(‘ω’)ノ
上野駅近くで始発待ちをするならおすすめはどこ?
⇒上野の早朝や24時間営業のカフェやファミレスは?始発まで時間つぶし!
Sponsored Link