【新宿のホコ天】オタクでも楽しめる?特徴を秋葉原と比較してみた


新宿でも歩行者天国が実施されているみたいだけど秋葉原とどう違うのか知りたいオタク

 

東京観光で新宿にも遊びに行くんだけど、歩行者天国とかはオタクでも楽しめるのかな?

秋葉原の歩行者天国が楽しかったので、他の場所も興味あるけど新宿はどうなのかな?

 

新宿と秋葉原の歩行者天国の違いって、オタクが楽しむとしたら何かある?

 

こういった疑問や不安にお答えします(‘ω’)ノ

 

都内では現在、【秋葉原】【新宿】【銀座】【三軒茶屋】【亀戸】で定期的に歩行者天国が実施されています。

オタクとの関係も深い【新宿】のホコ天について、アキバのオタクが勝手に比較してみました!

 

アキバで20年以上オタクライフをしている経験から、気になるあれこれを解決します。

流し読みであれば3分くらいで読めますが、知っていると知らないでは「モヤモヤ感」に天と地の違いが…。

参考にして頂けると嬉しく思います(‘ω’)ノ

 

 

Sponsored Link


新宿の歩行者天国で知りたいことまとめ

【新宿のホコ天】オタクでも楽しめる?特徴を秋葉原と比較してみた

新宿で現在実施されている【歩行者天国】のルールは、秋葉原と実施日時が一部変わるくらいで基本は全く変わりません。

基本的には「警視庁」が管轄して、【秋葉原地区】【銀座地区】【新宿地区】で共通の決まりで実施されています。

 

ひとつ、秋葉原で実施される歩行者天国との大きな違いがあります。

それが【実施日時】になります。(※実施時間も1時間だけ長いです。)

 

秋葉原は【日曜限定】となりますが、新宿は休日(祝日)であれば、天候が悪いなど他の条件で実施されない時以外は歩行者天国があります。

秋葉原よりも、一年を通して歩行者天国が実施される回数は必然的に多くなります。

 

【新宿の歩行者天国実施日時】

日曜及び休日(祝日)

■実施時間

12:00-18:00 (夏時間:4月から9月)

12:00-17:00 (冬時間:10月から3月)

 

【新宿の歩行者天国実施場所】

新宿三丁目の一部(新宿大ガード東から世界堂本店がある交差点まで)

 

【新宿のホコ天】オタクでも楽しめる?特徴を秋葉原と比較してみた

source:http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotsu/doro/hoko.html

http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotsu/doro/hoko.html

①新宿の歩行者天国始点、大ガード東になります。

新宿駅東口の交番、アルタ前からも近い場所です。

 

【新宿のホコ天】オタクでも楽しめる?特徴を秋葉原と比較してみた

②新宿の歩行者天国終点、世界堂本店がある交差点になります。

もう少し先に進むと、有名な新宿2丁目。

 

 

基本ルールは以上になりますが、新宿の歩行者天国に参加する時、疑問に思うこと間違いやすいことについて簡単に「Q&A」方式でご紹介します。

 

①歩行者天国はいつでもやっているの?

やっていません。

常時(恒久的)な開催ではなく、日時指定で実施されるルールとなっています。

基本的に【日曜日・休日(祝日)開催】になりますが、年末年始や雨天、選挙や他のイベントの影響で中止されることもあります。

 

②祝日でも開催されるの?

秋葉原と違って、祝日(休日)にも開催されます。

 

③新宿駅周辺全体が歩行者天国になるの?

歩行者天国が実施される場所は、新宿駅東口エリアの一部になります。

新宿駅周辺全体がホコ天になるわけではありません。

 

 

④歩行者天国でイベントが開催されたりするの?

歩行者天国が実施される路上でのイベントは禁止されていて、特別に何か開催されることはありません。

 

特に注意しなければならない事として、下記の禁止事項があります。

 

※歩行者天国の禁止事項として

①物品販売の禁止

②パフォーマンス禁止

③自転車走行禁止

④ティッシュ、チラシ配布禁止

 

 

 

【新宿】と【秋葉原】の歩行者天国の違いや特徴は?

Sponsored Link


 

【歩行者天国オタク】がいるかどうかわかりませんが、管理人の私は都内の歩行者天国をすべて体験済みです。

その視点から分析させて頂くと、【新宿】の歩行者天国にこれと言った特徴はほとんどありません。

オタクだけでなく、何か歩行者天国だから特別に楽しめるようなことも特にはないでしょう。

 

アキバの歩き方

本来車が通る道路に、車が通っていないということだけです。

 

 

【新宿のホコ天】オタクでも楽しめる?特徴を秋葉原と比較してみた

実際には、「追分交番」がある交差点が歩行者天国にはなっていないので、信号のたびに止まらないとなりません。

秋葉原や銀座と違い、歩行者天国を楽しみに来るという人も少ないですし、ちょっと歩くのに便利かなという感じと言えます。

 

 

 

【新宿のホコ天】オタクでも楽しめる?特徴を秋葉原と比較してみた

個人的には、歩行者天国じゃない日の方が新宿らしさがあって好きなのですが…。

 

 

オタク的視点から、秋葉原との違いを紹介するとしても、そもそも歩行者天国エリアにオタクスポットと呼べるような場所はほとんどありません。

秋葉原の歩行者天国なら、右にも左にもゲーセンやアニメショップ、ガチャガチャなどがあって目移りしますが、新宿のホコ天だと歩いていて興味湧くショップは正直ありません。

 

【新宿のホコ天】オタクでも楽しめる?特徴を秋葉原と比較してみた

ブックオフも、わざわざエレベーター乗らないとなりません。

 

【新宿のホコ天】オタクでも楽しめる?特徴を秋葉原と比較してみた

紀伊国屋書店も、「抹茶アイス」を食べるくらいしかと特にオタクが喜ぶような特徴はありません。

 

 

【新宿のホコ天】オタクでも楽しめる?特徴を秋葉原と比較してみた

 

 

結論、オタクがわざわざ新宿のホコ天に行っても期待外れと言えるでしょう。

※あくまでも個人的な見解なので、もしかしたらとことん楽しめるオタクもいるかも知れません。

 

 

 

 

 

まとめ

【新宿のホコ天】オタクでも楽しめる?特徴を秋葉原と比較してみた

お昼時の定番人気長寿番組「森田一義アワー 笑っていいとも!」が放映終了となってしまい、新宿アルタ前もだいぶ雰囲気が変わってしまった印象もあります。

 

東京オリンピックが開催予定の2020年までに、新宿駅周辺もかなり変化があると思いますが、【歌舞伎町】【ゴールデン街】【思い出横丁】【新宿2丁目】など歴史があるスポットがどうなっていくのかもオタク的に興味あります。

 

 

 

歩行者天国を体験するならやはり秋葉原!

 

dummy

本日も最後までご覧いただきましてありがとうございました(‘ω’)ノ

 

 

 

 

秋葉原の歩行者天国についてはこちらの記事で詳しくまとめています。
>>【秋葉原観光2019】歩行者天国の日程や場所時間・注意点まとめ

Sponsored Link


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です