【秋葉原で鉄道模型】ヨドバシの口コミ・体験レビュー【結論は平均点】
2019/06/27

秋葉原で鉄道模型を探す予定なんだけど、ヨドバシAkibaの品揃えなど詳しい事情について知りたい人
この記事では、鉄オタや撮り鉄も訪れることでも知られていて鉄道模型の聖地秋葉原で鉄道模型を探す時に迷いがちなショップについて、初心者向けにステマ無しで解説します<(_ _)>
秋葉原は、都内でも鉄道模型を扱うショップが多いエリアですがはじめてだと何処に行けば良いのか悩むことも多いと言えます。
まずは定番のショップについて知ることがおすすめになります。
流し読みであれば2分くらいで読めますが、知っていると知らないでは「モヤモヤ感」に天と地の違いがあると思います…。
参考にして頂けると嬉しく思います(‘ω’)ノ
Sponsored Link
読みたい場所へジャンプ(Contents)
ヨドバシAkibaの口コミ・レビュー【結論は平均点】
つい最近(2019年4月2日)、秋葉原で鉄道模型が安いことで知られていた「F MODELS」が倒産してしまって鉄道ブームも終焉かという噂もありましたが真意は良くわかりません。
秋葉原は激戦区でもありますし、鉄道模型以外にもライバルは多いので何かしら要因があったのでしょう。レンタルレイアウトなど、斬新なサービスもありましたが集客に苦戦したのかも知れません。
さて、ヨドバシAkibaの鉄道模型事情ですが秋葉原の中で比較すると【平均点】です。
充分そこそこの品揃えはあると思います。(※中古の扱いは無いので、あくまでも現行品と関連グッズになります。)
基本10%から20%引きでの販売で、ヨドバシポイントも利用可能なので新商品を購入するなら安くなるでしょう。
ヨドバシAkibaが鉄道模型選びで平均点な理由
Sponsored Link
あくまでも鉄道模型ショップが多い秋葉原でのレビューになりますが、平均点な理由は次の通り。
- 現行の鉄道模型や新商品の品揃えは良い
- ジオラマ用の小物など関連グッズが豊富
- 工具・塗料なども充実している
- 割引きとポイント還元を利用で安い
- 鉄道模型以外も楽しめる
- 駅から近くで22時まで営業している
上記の通り。
ヨドバシAkibaは、鉄道模型以外にもフィギュア、プラモデル、RC、ミニ四駆などもあってテンションがあがる場所だったりもします。
鉄道模型に関しては、中古でレアな型式を探している以外なら十分満足できると思います。
ジオラマ用の定番素材はそれなりにあります。
いろいろと大人買いしたくなってしまうので注意が必要です。
【ヨドバシAkiba】へのアクセスと店舗情報
【営業時間】 | 9:30~22:00 |
【定休日】 | 年中無休 |
【アクセス】 | JR各線秋葉原駅昭和通り口から徒歩1分 |
【住所】 | 千代田区神田花岡町1-1 |
【電話番号】 | 03-5209-1010 |
まとめ
いかかがでしたでしょうか?
ヨドバシAkibaの鉄道模型事情についてご紹介しました。
中古の模型は取り扱いがないですが、新商品や鉄道模型の関連グッズは品揃え豊富で親子でも楽しめるおすすすめな場所になります。
オタクのレポートでした(‘ω’)ノ
参考にして頂けると嬉しく思います。
本日も、最後までご覧いただきましてありがとうございました<(_ _*)>
ヨドバシAkibaにある「から揚げ食べ放題」はオタク飯としてもおすすめ
>>【秋葉原で暇つぶし】令和は唐揚げ食べ放題が流行【あげばかレポ】
Sponsored Link
関連記事はこちら


最新記事 by アキバの歩き方 (全て見る)
- 【オタクの時間つぶし】リラックス中山店の口コミ・体験レポ【ネカフェ】 - 2020年5月20日
- 【オタクの暇つぶし】サイゼリア中山駅前店の体験レポ【電源とWi-Fi】 - 2020年5月16日
- 【オタクの暇つぶし】三軒茶屋の蔵味を体験したみた【ノマドで長居可能】 - 2020年5月9日
- 【始発待ち】カスタマカフェ三軒茶屋店をオタクがレビュー【ネット遅い】 - 2020年5月8日
- 【オタクが時間つぶし】星乃珈琲店三軒茶屋店の口コミ・体験レビュー - 2020年5月6日