【ミニ四駆】フタバ産業秋葉原店のレビュー【RCと比較すると微妙】
秋葉原でミニ四駆を探す予定なんだけど、ラジコンで有名なフタバ産業の品揃えとかについて詳しく知りたい人
この記事では、最近ミニ四駆に復帰した人や初心者が気にすることが多い品揃えが良いミニ四駆ショップについて詳しくご紹介しています。
秋葉原でミニ四駆の品揃えで選ぶなら、数店舗に限定されますが【フタバ産業秋葉原店】もその一つになります。
オタク的視点からステマ無しでレビューしますので、参考にして頂けると嬉しく思います(‘ω’)ノ
Sponsored Link
【ミニ四駆】フタバ産業秋葉原店の口コミ・レビュー
【フタバ産業秋葉原店】は、ラジコンショップとして知られる専門店で一部エアガンの取り扱いもあります。
はじめにネタバレしておくと、ミニ四駆の品揃えに関しては「まあまあ」と言った感じでそこまで良いわけではありません。
ラジコンショップということもあって、ミニ四駆コーナーも店内の一部になります。
秋葉原でミニ四駆を買う時には、個人的にはヨドバシAkibaをおすすめしていますが「品揃え」だけで比較するとヨドバシが圧倒的に良いかなと思います。
『フタバ産業』の気になるポイントを簡単にまとめると次の通り。
- ミニ四駆の品揃えは少ない(RC、他店と比較すると)
- パーツやカスタムパーツは充実
- 外装系、塗料工具も問題なし
上記の通り。
これからミニ四駆をはじめたい人や、カスタム予定が無いならあまり立ち寄るメリットは無いかなと思います。
一方で、軽量化やカスタムをとことん楽しみたい方にはパーツ関連の品揃えが良くておすすめになります。
ラジコンの品揃えと比較すると、微妙な感じになりますが定番のミニ四駆はそこそこありますので心配はありません。
フタバ産業秋葉原店の最大のメリット
Sponsored Link
ミニ四駆の品揃えだけにフォーカスすると、いまいちでデメリットな印象になってしまいますがかなりおすすめできるメリットもあります。
ミニ四駆用のパーツや、カスタム関連の電飾系も多く本格的にレースに参加したい人ならぜひ足を運ぶべきだと思います。
フタバ産業秋葉原店へのアクセスや詳細
ミニ四駆コーナーがあるのは2階。
1階はドローンなど飛行系がかなり充実しています。
【営業時間】 | 平日・土曜日 /11:00~20:00 日曜・祝祭日/ 10:30~19:00 |
【定休日】 | 木曜日 |
【アクセス】 | 千代田区 神田須田町2丁目9 宮川ビル 1階 2階 |
【電話番号】 | 03-3255-9984 |
周辺のミニ四駆ショップ
フタバ産業秋葉原店がある昭和通り口から近いミニ四駆の扱いあるショップだと、『スーパーラジコン東京秋葉原店』『ヨドバシ秋葉原』、若干距離ありますがタムタムあたりが良いか名護思います。
まとめ
いかがでしたか
『フタバ産業秋葉原店のミニ四駆事情』についてまとめてみました。
全くのはじめてからミニ四駆をはじめるなら、『ヨドバシAkiba』の方が何かと品揃えも多いですし選び易いと思います。
参考にしていただけると嬉しく思います!

>>【ミニ四駆】ヨドバシアキバの口コミ・レビュー【純正パーツも充実】
Sponsored Link