【始発待ち】マクドナルド池袋LABI前店のレビュー【24時間営業】
2019/08/08

池袋駅東口周辺で終電を逃したあとの暇つぶしや始発待ち場所を探していて、24時間営業のカフェについて詳しく知りたい人
この記事では、東京3大オタクスポットのひとつとして知られる池袋で始発待ちに使える24時間営業のカフェについてステマ無しで解説します<(_ _)>
ナイトスポットも多い池袋は、ついつい楽しくなってしまい終電を逃してしまうなんてことも多い場所だったりもします。ただ、コスパ良く深夜に過ごせる場所となるとかなり限定されるとも言えるでしょう。
ほぼ365日都内を中心に秋葉原駅周辺のカフェでノートpcをいじっているオタクが、池袋駅東口にあるマクドナルドのWi-Fi・電源事情についてご紹介します。
流し読みであれば2分くらいで読めますが、知っていると知らないでは「モヤモヤ感」に天と地の違いがあると思います…。
参考にして頂けると嬉しく思います(‘ω’)ノ
Sponsored Link
読みたい場所へジャンプ(Contents)
池袋駅東口から徒歩2分
「LABI前店」となっていますが、感覚的には「ヤマダ電機 LABI1 日本総本店 池袋」の真裏といった感じかなと思います。
池袋駅東口からだと徒歩2分前後で、アクセスはかなり良い場所です。
近くにアニメイト池袋本店があるので、土日を中心に混みますが平日のランチタイム以外は比較的回転率も良くてスムーズに座れる感あります。
駅前の北口店よりは店内が狭いですが、居心地の良さだと「LABI前店」の方がおすすめになります。
意外と知らない人も多く、穴場的なマクドだったりもします。
【マクドナルド池袋LABI前店】の口コミ・レビュー【始発待ちの穴場】
Sponsored Link
池袋駅周辺のマクドで、24時間営業は「LABI前店」の他に「東口店」「西口店」がありますが「LABI前店」以外はぶっちぇけそこまで居心地は良くないかなと思います。
「東口店」は全体的に汚いのと、席のスペースが狭かったり、「西口店」は場所がら微妙な雰囲気で深夜にはあまり利用したくない感あります。
マクド以外で24時間営業となると、ネカフェ、カラオケ、ファミレスとかの候補もありますが【コスパ】で考えるとマクド最強説はまだまだ強いと言えます。
「LABI前店」がそこまで居心地が良いという訳ではありませんが、できる限り安く始発まで過ごしたいなら我慢できる範囲です。
池袋にあるマクドの中では、清潔感は一番良い気がします。
ネット上のレビューは若干低めですが、ぶっちゃけ池袋の全店を利用したらもう少し違う評価になるのではないかと思います。
決して広くは無いですが、池袋にあるマクドの中ではまだ居心地は悪く無いでしょう。
【マクドナルド池袋LABI前店】のWi-fiと電源
Wi-fiはマクドのフリーWi-fiが利用可能。(*店舗が新しめということもあって、通信は問題ありません。)
電源は数は少ないですが、電源専用席があります。
【マクドナルド池袋LABI前店】のデメリット
駅近で24時間営業で、コスパを考えるとデメリットはあまり無いかなとも思います。
あえて挙げるなら、トイレがひとつしか無くて男女兼用なのでちょっと不便です。
【マクドナルド池袋LABI前店】へのアクセスや詳細
実際には、ヤマダ電機 LABI1 日本総本店 池袋の真裏
【営業時間】 |
24時間営業
|
【定休日】 | 年中無休 |
【完全禁煙】 | 完全禁煙 |
【アクセス】 |
JR各線池袋駅東口から徒歩2分 |
【住所】 | 豊島区東池袋1-9-10 |
【電話番号】 | 03-3988-2280 |
まとめ
いかがでしたでしょうか?
池袋駅東口から徒歩2分前後で、意外と穴場なマクドナルドLABI前店が、始発待ちや暇つぶしに使えるかレポートしました。
カフェで読書や作業することが多い、オタクのレポートでした(‘ω’)ノ
参考にして頂けると嬉しく思います。
本日も、最後までご覧いただきましてありがとうございました<(_ _*)>
池袋でオタクが一人で暇つぶしするのに最適な場所についてご紹介しています。
Sponsored Link
関連記事はこちら


最新記事 by アキバの歩き方 (全て見る)
- 【オタクの時間つぶし】リラックス中山店の口コミ・体験レポ【ネカフェ】 - 2020年5月20日
- 【オタクの暇つぶし】サイゼリア中山駅前店の体験レポ【電源とWi-Fi】 - 2020年5月16日
- 【オタクの暇つぶし】三軒茶屋の蔵味を体験したみた【ノマドで長居可能】 - 2020年5月9日
- 【始発待ち】カスタマカフェ三軒茶屋店をオタクがレビュー【ネット遅い】 - 2020年5月8日
- 【オタクが時間つぶし】星乃珈琲店三軒茶屋店の口コミ・体験レビュー - 2020年5月6日