【秋葉原でパリピ】ハロウィンイベント2019最新まとめ【オタク向け】
2019/10/05

令和の秋葉原で開催予定の『ハロウィンイベント』が気になって、面白さとか出会いについて詳しく知りたいオタク
この記事では、年々盛り上がりつつあって渋谷では大問題となった『ハロウィンイベント』の秋葉原事情についてステマ無しで解説します<(_ _)>
ハロウィンに参加する目的は人それぞれですが、リア充以外でも楽しめるイベントや店舗を知るだけでも10月が楽しくなると思います。秋葉原らしいハロウィンイベントも多いですし、コスプレをしたい女子にとっても専門のショップがあって人気な場所だったりもします。ぜひ参考にしていただけると嬉しく思います。
流し読みであれば2分くらいで読めますが、知っていると知らないでは「モヤモヤ感」に天と地の違いがあると思います(‘ω’)ノ
Sponsored Link
読みたい場所へジャンプ(Contents)
- 1 【2019】秋葉原のハロウィンイベントおすすめは?
- 1.1 【秋葉原のハロウィンイベント2019】詳細まとめ
- 1.2 HAPPYHALLOWEEN ヨドバシAkiba
- 1.3 Trick or Treat☆ハロウィンイベント開催!(アトレ秋葉原)
- 1.4 HALLOWEENパーティ(HUB秋葉原店)
- 1.5 AKBカフェ&ショップ
- 1.6 アニソンDJバーあるけみすとハロウィンウィーク
- 1.7 声優のたまご(ハロウィンイベント・パーティ)
- 1.8 Cafe JAM Akihabara
- 1.9 ミアカフェ
- 1.10 仮装しながらバトルロイヤルゲーム
- 1.11 変わった切り口でハロウィンイベント(魔術堂)
- 1.12 ELEMOG HALLOWEEN2018(MOGR秋葉原)
- 2 まとめ
【2019】秋葉原のハロウィンイベントおすすめは?
令和初のハロウィンDAYは、2019年10月31日(木曜日)。
週末にも近い日程なので、微妙な感じでありますが店舗によっては土日も含めてイベントを組みところもありそうです。
消費税の増税などもあって、還元キャンペーン的なことをやるかも知れませんし『令和』にちなんだイベントも予想されます。もうハロウィングッズを売り出しているショップも多いですし、残暑が終わると一気にハロウィン一色になるのが例年の傾向かなと思います。
さて、2019年令和初のハロウィンでおすすめというか人気が出そうなイベントとなると10月にオープン予定の『JR東日本ホテルメッツ秋葉原』で何らかのイベントが開催されるかが気になるところです。
駅前のイメージもだいぶ変わりましたし、例年以上に観光客が増えることも予想されるのでかなりすごいことになりそうです。アトレでも毎年ハロウィンにちなんだイベントを開催していますが、2019年は大型ホテルが隣にできたこともあって何か面白い企画があるかも知れません。
その他、定番のメイドカフェやバー、アニメショップなどで開催のオリジナルなハロウィンイベント、アイドルがファンを集めて行う握手会的な集いも注目です。
親子づれなら、ヨドバシやビックカメラAKIBAとかで子供向けのイベントを毎年開催していますし、お友達同士でも楽しめる内容もあったりします。女の子同士で秋葉原に来るケースも増えていますし、デートでハロウィンを楽しむのもありでしょう。
秋葉原もだいぶ観光地化して、オタクでなくても全然足を運べるエリアになっているので気になっている人は積極的に遊びに来ることをおすすめします。
【秋葉原のハロウィンイベント2019】詳細まとめ
Sponsored Link
オタク(もちろん非オタ)でも楽しめる、秋葉原で開催されるハロウィンイベントについてまとめてみました。
ずっと興味があったとしても、なかなか勇気が無くて足を運べなかったメイドカフェやオタクスポットだった、ハロウィンイベントという「建前」があればだいぶハードルも下がるのでは無いでしょうか?
親子で参加できるようなハロウィンイベントもあるので、家族連れで秋葉原に遊びにくるのもおすすめになります。
HAPPYHALLOWEEN ヨドバシAkiba
豪華賞品が当たるビンゴ大会、仮装メイク体験、お菓子配布、食事券プレゼントなど親子で楽しめるハロウィンイベントが人気です。
2017年は10/6~10/31、ハロウィンパーティは31日限定、プレゼントは27日から31日でした。
【アクセス】秋葉原駅昭和通り口からすぐ、ヨドバシAkiba内
【営業時間】
9:30-22:00
【電話番号】03-5209-1010
Trick or Treat☆ハロウィンイベント開催!(アトレ秋葉原)
小学生以下の方を対象に「Trick or Treat」お菓子配布イベントを毎年開催しています。合言葉は「Trick or Treat」
駅ビル内でもハロウィン限定のお菓子やグッズも多く展示されます。
【アクセス】秋葉原駅電気街口すぐ、アトレ秋葉原
【電話番号】03-5289-3800
【営業時間】
10:00-21:00(アトレ秋葉原1)
7:00-11:30(アトレ秋葉原2)
HALLOWEENパーティ(HUB秋葉原店)
秋葉原で外国人が集まる場所としても有名なHUB秋葉原店。ハロウィンの時期はスタッフさんが全員仮装でお出迎えしてくれます。
【アクセス】千代田区神田練塀町 3 富士ソフト秋葉原ビル 1F (秋葉原駅中央口から徒歩3分)
【営業時間】
11:30-24:30(月-木)
11:30-翌2:00(金)
【電話番号】03-3526-6882
AKBカフェ&ショップ
2017年はハロウィンジェスチャーゲームで勝利したエリアの代表者の方に特別景品が!ハロウィン限定のお土産やお菓子も充実しています。
AKB48ファンは絶対行くべきハロウィンイベントです。
【アクセス】千代田区神田花岡町1−1(秋葉原駅電気街口すぐ)
【営業時間】
11:00-22:00(月-木)
11:00-23:00(金祝前日)
【電話番号】03-5297-4848
アニソンDJバーあるけみすとハロウィンウィーク
アニソンをヘビロテしながらハロウィンが楽しめるイベント。
アニソン好きには超絶おすすめなイベントのひとつです。
【アクセス】千代田区神田佐久間町2丁目11 アオイビル(秋葉原駅昭和通り口から徒歩2分)
【電話番号】03-3863-4766
【営業時間】
15:00-翌4:30
声優のたまご(ハロウィンイベント・パーティ)
声優が好きなメイドさんと一緒にお酒が楽しめる「カフェ&バー」
秋葉原らしいコンセプトに昔からのファンも多いお店です。
【アクセス】千代田区神田佐久間町2-11 AOIビルM2F
【電話番号】03-5823-5595
【営業時間】
17:00-翌5:00
Cafe JAM Akihabara
正統派メイドカフェのひとつ。
コンセプトは「妖精」で本格的な食事も楽しめるカフェで、秋葉原でのランチにもおすすめ。
【アクセス】千代田区外神田3-2-13山口ビルB1F
【電話番号】03-3253-1855
【営業時間】
11:30-23:00(平日)
11:30-29:00(金曜/祝祭前日)
【定休日】不定休
ミアカフェ
秋葉原でメイドカフェを運営するミアグループのコスチューム通販店頭販売スペースが秋葉原にあります。
不定期営業ですが、ミアコスWEB価格とほぼ同額にて販売中なので、安く買いたい方にはおすすめです。
ハロウィンイベント開催も!
【アクセス】千代田区神田須田町2-19-36 THビル 4F
【電話番号】webでの問い合わせのみになります。
【営業時間】
17:00-22:00(土日祝日のみ営業)
仮装しながらバトルロイヤルゲーム
ここ最近毎年ハロウィンにちなんだビックイベントを開催している「マウスコンピューター」。
【アクセス】e-sports SQUARE AKIHABARA (会場) 千代田区外神田3−2−12 Box’R AKIBAビル2F
変わった切り口でハロウィンイベント(魔術堂)
秋葉原の占いカフェとして知られる「パワースポット」で開催される、ちょっと変わったハロウィンイベント。
コンセプトは、
「過去でも現在でもなく
この世でもあの世でもない
ひととき
美味しい食べ物とお酒
生け贄の儀式
謎と不思議の魔パーティー
あなたは、無事帰宅することが出来るのであろうか……
Do you want to be burned ?」
source:https://twitter.com/majyutsudo
というだいぶ気になる内容です。
【アクセス】千代田区外神田5丁目6−15
【開催日時】
ELEMOG HALLOWEEN2018(MOGR秋葉原)
オタクの街秋葉原でクラブイベントを楽しめる「MOGRA秋葉原」。
クラブに抵抗感のある人も安心して「夜遊び」デビューができる場所と言えます。
アニソンを中心にボカロや特撮系など幅広いジャンルの音楽が流れるブースで盛り上がれば、一人ぼっちのハロウィンも最高な時間に!
【アクセス】台東区秋葉原3-11 地下1階(※秋葉原駅中央口から徒歩5分)
【営業時間】
基本17:00から
【定休日】不定休
【電話番号】03-6206-8338
※イベントごとに料金が変動します。
※その他、秋葉原で開催されるハロウィンイベント2019について随時更新中!
※イベント・パーティーが急きょ中止変更の場合もあるので、お出かけまえにはご注意下さい。
まとめ
渋谷や六本木のパリピ系ではなく、秋葉原ならではのハロウィンイベントとなると『メイドカフェ』で萌えを体験したり、「アニソンバー」で懐かしいアニソンに癒されたりとかが定番とも言えますね。
令和初のハロウィンでは、駅前の大型ホテルもオープンしていますし渋谷よりも盛り上がることも予想されます。
夜景が綺麗な場所もありますし、秋葉原でオタクデートもおすすめします(‘ω’)ノ
本日も最後までご覧いただきましてありがとうございました(‘ω’)ノ
最近はオタク狩り狩りにも注意が必要です…。
Sponsored Link
関連記事はこちら


最新記事 by アキバの歩き方 (全て見る)
- 【オタクの時間つぶし】リラックス中山店の口コミ・体験レポ【ネカフェ】 - 2020年5月20日
- 【オタクの暇つぶし】サイゼリア中山駅前店の体験レポ【電源とWi-Fi】 - 2020年5月16日
- 【オタクの暇つぶし】三軒茶屋の蔵味を体験したみた【ノマドで長居可能】 - 2020年5月9日
- 【始発待ち】カスタマカフェ三軒茶屋店をオタクがレビュー【ネット遅い】 - 2020年5月8日
- 【オタクが時間つぶし】星乃珈琲店三軒茶屋店の口コミ・体験レビュー - 2020年5月6日