【秋葉原でゲームサントラ】中古から品揃えまで全店まとめてみた!
秋葉原でアニソンやアイドルソング以上に、根強いファンが多いのが「ゲーム音楽」です。
エモい名曲が多いことでも知られていますし、大作曲家すぎやまこういち先生が作曲した「ドラクエシリーズ」は誰もが認めるゲームサントラの名曲。
ゲームの聖地としても有名な秋葉原には、ゲームサントラを扱うお店も多く、プレミアが付くような中古サントラが充実しているCDショップもあります。
ゲーム音楽好きなオタクも多い秋葉原の、【ゲームサントラ】についてご紹介させて頂きます(‘ω’)ノ
Sponsored Link
秋葉原にゲームサントラ専門のCDショップはあるの?
ゲームセンターやPS4などの家庭用ゲーム機、VRゲームなどなど、ゲームの聖地としても知られる秋葉原には、パソコンやフィギュアなどの専門店も多いです。
オタクの街としても知られる秋葉原には、マニアックな専門店があっても不思議ではありません。
当然、ゲームサントラを専門に扱うCDショップもありそうなものです。
しかしながら、残念ながらゲームサントラの専門店は秋葉原にございません。
というのも、CDショップからして少なくて、大型店としてはヨドバシ秋葉原にある「タワーレコード秋葉原店」しかありません。
スマホやPCを通じて簡単に音楽をダウンロードできるようになったので、CDを購入する人が少なくなっているということもありますし、今は無料で聴き放題が当たり前になっていてお金を出して音楽を聴くという習慣も少なくなりつつあります。
秋葉原でゲームサントラCDを探す時には、CDショップかゲームショップに行くことになりますが、品揃えや「中古」の扱いによって行くべきお店が変わるので注意が必要と言えます。
[blogcard url=”https://akiba-kanko.com/music/sporitify/”]
秋葉原のゲームサントラ店を中古から品揃えでまとめてみた!
Sponsored Link
秋葉原にはゲームサントラ専門店は無いですが、ゲーム音楽のCDやDVDを扱うお店は多いです。
秋葉原以外で、これだけゲームサントラを品揃え良く探すことができるエリアは無いので、数量限定生産も多いゲームサントラでレアなタイトルが欲しい時はアキバがおすすめ。
ネット上で探すのもありですが、秋葉原にはゲームサントラCDを買取しているお店も多く店頭に掘出し物が出るチャンスも多いです。
すべてはタイミングですが、定期的に足を運ぶことで出会いの確率は高くなります。
秋葉原でCDが買えるお店は、昭和通り口のヨドバシAkibaのタワーレコード意外だと電気街口方面に集中しています。
ゲームサントラのCD、DVDを中心に探したいなら電気街口がおすすめです。
秋葉原のゲームサントラが買えるお店まとめ
【店名】 | 【営業時間】 | 【ポイント】 |
まんだらけコンプレックス
千代田区外神田3丁目11−12 ※JR各線秋葉原駅電気街口改札から徒歩4分 |
12:00-20:00
年中無休 |
プレミア物、ヴィンテージアイテムで有名なまんだらけ。 ゲームサントラの品揃えも豊富です。 古いタイトルで中古サントラを探すならまんだらけがおすすめです。 |
アニメイト秋葉原 03-5209-3330 千代田区 外神田4丁目3−2 |
10:00-21:00
年中無休 |
6階にゲームサントラコーナーがあって、流行のゲーム音楽を中心に充実です。 最近のトレンドを知ることができます。 |
AKIHABARAゲーマーズ本店 03-5298-8720 千代田区外神田1丁目14−7 宝田ビル |
10:00-21:00
年中無休 |
4階にゲームミュージックCDの売り場が拡充されました。 トレンドなゲーム音楽を知りたいなら絶対行くべきお店です。 |
BOOK-OFF秋葉原駅前店
千代田区神田佐久間町1-6-4 |
10:00~23:00
年中無休 |
古本のせどりでも有名。ゲームサントラもこまめに探すと意外な掘出し物が! 中古ゲームサントラの品揃えではだいぶ充実しています。 |
らしんばん秋葉原店新館 03-5298-2100 千代田区外神田1-7-6 AKIBAカルチャーズZONE 1F・2F |
11:00-21:30 | 意外と穴場!
中古ゲームサントラも充実 |
ソフマップAKIBA①号店サブカル・モバイル館 03-3253-9190 千代田区外神田3-13-12 IMYビル |
10:00-20:00 | 品揃えは少ないですが、金額は安めです |
ソフマップAKIBA④号店アミューズメント館 03-3253-3030 千代田区外神田 1-10-8 平岡ビル |
10:00-20:00 | 品揃えは少ないですが、金額は安めです |
K-BOOKS秋葉原本館 03-3255-4866 千代田区外神田1-15-16 秋葉原ラジオ会館 3F |
平日/11:30~20:00土日祝/11:00~20:00 | 限定ゲームサントラに強い。 |
BEEP秋葉原 03-6206-9116 千代田区外神田3丁目9−8 |
11:00-20:00
水曜定休日 |
レトロゲームでも有名なBEEP秋葉原。間違い無くおすすめ 新品、中古ともOKです。買取も充実です。 |
フレンズ 03-5812-2471 千代田区外神田6−14−13 |
11:00-20:00 |
アニメサントラよりもゲームサントラの方が充実しています。 レトロゲームの扱いでも知られるお店です。 |
トレーダー本店
千代田区外神田3-14-10 トレーダー本店ビル ※秋葉原駅電気街口から徒歩6分ほどです。 |
月曜から木曜 11:00~20:00
金土曜 10:00~20:30 日祝日 10:00~20:00 |
フィギュアも扱うオタクショップ。
品揃えも悪く無いです。穴場のひとつです。 |
駿河屋秋葉原店ゲーム館 03-3526-7277 千代田区 外神田3丁目9-8 東洋ビル1階 |
9:00-22:00
年中無休 |
朝9時から営業で、CDの回転も早い
安いゲームサントラならココ! |
タワーレコード/ヨドバシAkiba店 03-3251-7731 千代田区神田花岡町1−1 ヨドバシAkibaビルの7階 |
9:30-22:00 | 新品のゲームサントラなら品揃えが充実。
プレミアム化を見越して仕込むならタワレコもありです。 |
まとめ
音楽が無いゲームはあり得ないですし、ゲームサントラがあることによって興奮や感動がより刺激されます。
イントロが流れただけでゲームの画面が浮かびますし、懐かしい気分になれることも多いです。
ゲーマーにとって「ゲームサントラ」は、ソウルミュージックそのものです!
エモいゲームサントラなら秋葉原!

本日も最後までご覧いただきましてありがとうございました(‘ω’)ノ
ゲームサントラ好きなメイドさんも多い秋葉原で遊んでく?
>>秋葉原の平日は混雑してる?午前中から入れるメイドカフェはある?
Sponsored Link