【深夜営業】秋葉原の花屋で急な贈り物にもおすすめはどこ?
2019/01/12

秋葉原で深夜でも営業している花屋を探している人「秋葉原で急な会合や接待、忘れていた友達への誕生日プレゼントを思い出したんだけど、花屋とかどうだろう。 仕事や雑用で忙しくて、昼間に花屋に行けなかったから、夜でも営業している花屋があると嬉しいんだけど…。」
こういった疑問にお答えします。(‘ω’)ノ
Sponsored Link
読みたい場所へジャンプ(Contents)
秋葉原の花屋は、オタク向けのお店が多いの?
オタクの街として知られるようになった秋葉原には、オタク向けの美容室やカフェ、お土産、スポットが多くて何でも「オタク」的な要素があるようなイメージが強いと言えます。
秋葉原で「花屋」を探す人の中にも、オタク向けの花屋があるのではないかと期待することもあるかも知れません。
ただ、結論から申し上げますと秋葉原の花屋にオタク向けのお店はありません。
まったくノーマルな普通の花屋さん!
逆に、秋葉原に花屋さんがあることすら知らない人も多く、実際駅周辺で花屋さんを探すとなるとあまりにも「地味」で苦労します。
オタク街となった秋葉原には、変わった派手なお店が多くて、綺麗な花が飾られている花屋さんがあったとしても全然目立たなく、地味な印象さえあるくらいです。
誕生日の時などの贈り物にも、オタクっぽいグッズやアイテムが好まれる傾向があって、どちらかというと仕事関係や冠婚葬祭時に利用する人の方が多い印象となります。
秋葉原の花屋は深夜もOK?営業時間で選ぶならおすすめは?
Sponsored Link
仕事や学校帰り、急な会合や訪問でちょっとした贈り物をしたいと思った時に「花束」は便利です。
食べ物よりも相手に与える印象が良いこともありますし、綺麗な花束がきっかけとなってコミュニケーションがスムーズになることも多いと言えます。
ただ、なかなか昼間に動くことができずお店に行けるのが夜や深夜になってしまうこともあります。
秋葉原の花屋が何時まで営業しているのかがポイントです。
深夜の時間的感覚がひとそれぞれ違いますが、終電時間に近いような深夜まで営業している花屋さんは秋葉原にはありません。
秋葉原駅周辺で、いちばん遅くまで営業しているのは「アトレ秋葉原1」にある青山フラワーマーケットで、夜9時までになります。
週末などにイベントが多い秋葉原ですが、夜に花束が贈りたいと思った時などはちょっと不便なことも多いです。
もともと夜に弱い秋葉原なので、深夜営業しているお店はどのジャンルでも少ないと言えます。
秋葉原の花屋で夜遅くまで営業!
店名からしておしゃれ感ぷんぷんで、電気街口改札を出てすぐにあるアクセスの良さも人気です。
花束やブーケだけでなく、花1本から購入できてギフト用のラッピングもしてもらえますので急なデートや告白にも活用できます。
夜9時までは営業しているので、深夜とはまでは行かないですが仕事帰りにも十分間に合います。
青山フラワーマーケット アトレ秋葉原1店
【アクセス】千代田区外神田1-17-6 アトレ秋葉原1 1F
※JR秋葉原駅電気街口改札口出てすぐ
【営業時間】
10:00~21:00
【定休日】不定休
【電話番号】03-5289-3810
※お店のスタッフさんに気軽に相談して、おしゃれで心をつかむ花束を作ってもらいたいですね!
秋葉原の花屋といえば老舗のココ!
お店のブログからお花に対する愛を感じる「花文(はなぶん)」さん。
創業1892年でアレンジメントフラワースタンドが人気の花屋さん。
卒業シーズンや入学シーズン、結婚式などでも常にオーダーが入る人気のアレンジメントは、女子力が超高めで贈り物にも最適です。
「花文(はなぶん)」
【アクセス】千代田区外神田4-8-6
※JR秋葉原駅電気街口から徒歩4分、銀座線末広町駅から徒歩0分
【営業時間】
10:00~19:00
【定休日】日曜、祝日
【電話番号】03-3251-3674
秋葉原でフラワーギフトならココ!
秋葉原でも、昭和通り口方面にあるお花屋さん。
三井記念病院が近いこともあって、フラワーギフトの種類が豊富で癒しのアレンジメントも多いです。
フラワースクールも開催する、地域密着型のお花屋さんとなります。
お店のコンセプトは
ROOM(部屋・空間)×FLOWER(花)×CONVERSATION(会話)、花を通じて素敵な場面を作り、心豊かな生活の提案をしてゆきたい。 そんな想いからRoom.coco(ルームココ)が始まりました。 愛する人たちと …
Room.coco 秋葉原本店
【アクセス】千代田区神田和泉町1-6-1
※JR秋葉原駅昭和通り口から徒歩5分
【営業時間】
平日/10:30~19:30
土曜/10:30~18:00
【定休日】日曜、祝日(※祝は不定休)
【電話番号】03-5829-8783
秋葉原でスタンド花ならココ!
創業90年という秋葉原の花屋以外の店舗の中でも老舗の石川生造花店さん。
気軽に立ち寄り花屋さんというよりは、開店祝いや結婚式のブライダルブーケやアレンジメント花束などにおすすめです。
胡蝶蘭やスタンド花も豊富なので、開店祝いやめでたい門出に花束を!
石川生造花店
【アクセス】千代田区神田須田町2-8-3
(※JR秋葉原駅電気街口から徒歩8分)
【営業時間】
平日/9:00~18:00
土日祝/9:00~17:00
【定休日】年中無休
【電話番号】03-3251-6677
まとめ
その他にも、アキバトリムの無印料品や中央通りのドン・キホーテ秋葉原で若干ですが、鉢物の花を購入することができます。
本当に困った時はドンキで買うのもありですが、さすがにプレゼントに使えるかは微妙ですが。
ちょっとかしこまった贈り物をしたい時に、秋葉原でプレゼントを探すのは難しいので注意が必要となります。

本日も最後までご覧いただきましてありがとうございました(‘ω’)ノ
秋葉原での歓送迎会なら朝までカラオケ?
>>秋葉原の早朝や24時間営業のカラオケは?始発まで時間つぶし!
Sponsored Link
関連記事はこちら


最新記事 by アキバの歩き方 (全て見る)
- 【オタクの時間つぶし】リラックス中山店の口コミ・体験レポ【ネカフェ】 - 2020年5月20日
- 【オタクの暇つぶし】サイゼリア中山駅前店の体験レポ【電源とWi-Fi】 - 2020年5月16日
- 【オタクの暇つぶし】三軒茶屋の蔵味を体験したみた【ノマドで長居可能】 - 2020年5月9日
- 【始発待ち】カスタマカフェ三軒茶屋店をオタクがレビュー【ネット遅い】 - 2020年5月8日
- 【オタクが時間つぶし】星乃珈琲店三軒茶屋店の口コミ・体験レビュー - 2020年5月6日