ブックオフ秋葉原の福袋2018年はおすすめなの?
2018/04/15

「本を売るならブックオフ♪」「本を売るならブックオフ♪」が耳から離れませんという方も多いと思います。
「本を売るならブックオフ」….。太宰治の時代だったら、本を売る事は生活のため、酒のためでしたから「本を売る」という行為に生活臭的なものを感じてしまいます。
秋葉原で本を読みながら時間つぶしをするには、やはり日本文学の名著が良いですね..。
そしてその名著を安く古本で手に入れることができるのが、品揃えが豊富で都内最大級の古本屋であるブックオフ秋葉原駅前店さんです。
そして、ブックオフと言えば「福袋」…。
ヤラセ疑惑さえネット上をにぎわしたブックオフの福袋についてご紹介させて頂きます(‘ω’)ノ
Sponsored Link
読みたい場所へジャンプ(Contents)
秋葉原のブックオフは都内最大の品揃え
秋葉原にあるブックオフは、他の都内店舗に比べて断トツの品揃えで都内最大あることは間違いないです。ビルの1階から6階まで全フロア古本や中古DVD、CDなどで埋め尽くされていて、すべて観て回るのにも1日がかりのレベルです。
ネット上の口コミでも、ブックオフ秋葉原の品揃えに称賛の声も多く、秋葉原で古本ならブックオフの一人勝ち状態です。
平日の夕方以降や週末には立ち読みをしている人が多く前に進めないこともあります。男女比もほぼ同じくらいで、女性の姿も多く見かけます。
場所柄、ブックオフ秋葉原にはコミックの品揃えが良くて、他の店舗では在庫が無いような人気コミックも108円コーナーにあったりします。
■ブックオフ秋葉原駅前店
【住 所】 | 千代田区神田佐久間町1-6-4 |
【営業時間】 | 10:00~23:00 |
【定休日】 | 年中無休 |
【アクセス】 | 中央改札口を右手に出て、突き当たりを右折。「アキバトリム」さん隣。駅から徒歩1分。
つくばエクスプレス、日比谷線「秋葉原駅」からもすぐです。 |
※駐車場も5台あります。トラストパーク大東ビル(千代田区神田練塀町3-3)
秋葉原のブックオフは、コミックの品揃えに比べて参考書や実用書、ビジネス系は弱いイメージです。良く利用していた時期があるのですが、ビジネス系は古い書籍が多く、あまり入れ替えも無いような感じでした。
秋葉原という場所柄、コミックに力を入れていてその他の分野は新陳代謝が悪いのかも知れません。ビジネス系や実用書は新宿のブックオフが充実しているイメージあるのですが、これも場所柄なのでしょうか…。
文庫系だと渋谷のブックオフが充実しているイメージで、秋葉原はちょっと弱い印象です。
もし、実用書だったりビジネス系の古本を探しているなら、飯田橋のブックオフ、神保町や神田の古本街のほうが掘り出し物が多く見つけられます。ブックオフ秋葉原は、コミック系での利用が費用対効果高いです。
ブックオフ秋葉原の2018年福袋はどう?おすすめなの?
Sponsored Link
2018年は戌年、犬のアニメと言えば「銀牙」「フライング・ベン」「フランダースの犬」などなど名作アニメが多いです。日本人と犬の関係は、「忠犬ハチ公」のイメージで「涙」無くして語れません。
秋葉原のブックオフでも2018年は犬をメインとした漫画が売れ筋になるかも知れません。
ブックオフの福袋ヤラセ騒動とは?
ネット上では「ブックオフ福袋ヤラセ」「ブックオフ福袋騒動」など、不穏な書き込みが多いです。
これは、2015年にさかのぼりますが人気テレビ番組「水曜日のダウンタウン」で紹介されたブックオフの福袋の中身がヤラセだったのではないか?という内容です。
番組内のコーナーで「ブックオフの福袋買うヤツ どうかしてる説」として、1000円で15冊のコミックが入っている「コミック試し読み福袋」を検証するというものでした。コーナーの落ちとして、福袋の中身はバラバラでマニアックな作品ばかりという結果です。
賛否両論は別として、福袋の中身に決まりなくあくまでも「コミック試し読み福袋」だったので「ヤラセ」だったかどうかは不明ですが、「ネタ」的要素はありそうです。
ブックオフ秋葉原の2018年福袋はどう
ブックオフ秋葉原でも毎年福袋は販売されています。各フロアジャンルごとに福袋が用意されていて中身は開けてのお楽しみというイメージです。秋葉原駅周辺の他店舗の福袋が凄すぎて、ブックオフの福袋に魅力があるかというと微妙な感じですが、福袋を買わない限り出会えない作品をゲットできるチャンスはあります。
ゲームソフト、アニメDVDあたりならお宝系の戦利品を手に入れることができる可能性が高いです。転売目的で福袋巡りをしている強者もいるのが秋葉原です。
まとめ
インスタ映えの為に、ネタとしてブックオフの福袋を購入してみるのもありですね..。
コメント欄には「ちーがーうーだーろー」と忘れずに投稿してください!
基本、ブックオフはコミックの立ち読みは禁止のようですが「暗黙の了解」で黙認状態です。
秋葉原で立ち読みをする人がいないブックオフなんて、ディズニーランドにミッキーマウスがいないようなものですね。

本日も最後までご覧いただきましてありがとうございました(‘ω’)ノ
秋葉原初心者の方が行くならどこがおすすめ?
⇒秋葉原に行ったら何する?一人でも遊べる場所を勝手にランキング!
Sponsored Link
関連記事はこちら


最新記事 by アキバの歩き方 (全て見る)
- 【オタクの時間つぶし】リラックス中山店の口コミ・体験レポ【ネカフェ】 - 2020年5月20日
- 【オタクの暇つぶし】サイゼリア中山駅前店の体験レポ【電源とWi-Fi】 - 2020年5月16日
- 【オタクの暇つぶし】三軒茶屋の蔵味を体験したみた【ノマドで長居可能】 - 2020年5月9日
- 【始発待ち】カスタマカフェ三軒茶屋店をオタクがレビュー【ネット遅い】 - 2020年5月8日
- 【オタクが時間つぶし】星乃珈琲店三軒茶屋店の口コミ・体験レビュー - 2020年5月6日