東京駅から秋葉原駅に行く時に邪魔な荷物はどうしてる?みんなが知らないおすすめの裏技?
2018/04/12

地方から東京駅を利用して秋葉原観光に来られる方がまず驚くのが「東京駅」構内のわかりづらさです。
まるで魔界のような東京駅構内は、かくれんぼをしたら永久に鬼を見つけられないです。
秋葉原駅も乗降人員が世界一で人の多さは東京駅にも負けませんが、駅構内は比較的わかりやすいです。
さて、東京観光の中でも人気の観光スポット「秋葉原」に東京駅を利用してくる方が悩む「邪魔」な「荷物」について「預ける」という便利な考え方をご紹介させて頂きます。
秋葉原観光では、荷物が少ない方がより一層快適にオタクスポットを巡ることができます。
楽しい秋葉原観光を満喫するために、手荷物からの解放をご提案致します(‘ω’)ノ
Sponsored Link
読みたい場所へジャンプ(Contents)
東京駅から秋葉原駅に行く時に邪魔な荷物はどうする?
地方から東京駅に来る方、成田空港、羽田空港から東京駅に来る方、様々いらっしゃると思いますが、東京駅を利用して秋葉原駅に来る方は比較的「手荷物」が多いです。中にはスーツケースを抱えて移動しなくてはならない方もいてとても不便です。
東京駅から秋葉原駅に行く場合に、「日帰りの方」「秋葉原のホテル以外に宿泊予定の方」は東京駅で荷物を預けてしまった方が大変便利です。
秋葉原駅でコインロッカーを利用したり、荷物を預けることのできるところもありますが、秋葉原駅からは距離があって秋葉原駅周辺で宿泊予定以外の方にはおすすめできません。
東京駅で荷物を預けるならおすすめは?
Sponsored Link
東京駅から秋葉原駅まで電車利用であまり時間はかかりませんが、東京駅構内での移動や、秋葉原駅に到着してからコインロッカーを探したり、コインロッカーが使えなかった時のリスク、ストレスは避けたいものです。
秋葉原駅から一番近いコインロッカーは、秋葉原駅構内のコインロッカーですが、人気がありますので大きいサイズのコインロッカーは空いていなかったりするケースは頻繁にあります。
特に秋葉原観光で人気の土日祝日は、早朝で無いと厳しいイメージです。
東京駅の手荷物預かり所が便利でおすすめ
東京駅構内にもコインロッカーはありますが、意外とサイズが微妙だったり、鍵や暗証番号を忘れてしまう不安があったりと何となく心配でストレスになってしまうことがあります。
東京駅にある「手荷物預かり所(クロークサービス)」でしたら、女性コンシェルジュが荷物一時預かりの対応をしてくれて、宅配・空港宅急便も利用することができます。
営業時間が朝7時半から夜20時半までとなりますが、日帰りで秋葉原観光をする方や秋葉原以外のホテルを利用する方には、東京駅で荷物を預けてしまった方が絶対に便利です。東京駅と秋葉原駅は往復でも20分弱なので、新宿や渋谷方面のホテルに宿泊する方も東京駅に荷物を預けて一度東京駅に戻る方がストレスは無いです。
東京駅の手荷物預かり所(クロークサービス)
【改札外】 | JR東日本トラベルサービスセンター内 |
【営業時間】 | 7:30 ~ 20:30 |
【料 金】 | 荷物一時預かり 料金:600円/個
■※当日のお預かり(~20:30まで)となります。 ■※縦、横、長さの合計が 250cm 未満のもの ■※1個の重さが 30kg 未満のもの ■※その他係員が保管に適さないと判断したものについては、お預かりいたしません。 ■※宅配・空港宅急便 |
【改札内】 | グランスタ内クロークサービス |
【営業時間】 | 8:30 ~ 21:00 |
※料金その他注意事項は改札外と同じです。
まとめ
秋葉原観光を楽しむには荷物が少なければ少ないほど快適です。人も多くて店内が狭いお店も多い秋葉原のオタクスポットでは、大きい荷物や手荷物を持ちながらの移動はだいぶツライです。
東京駅から秋葉原に来る方は、東京駅の荷物預かり所を利用するととても便利です!
秋葉原で荷物を預けることができるネットカフェがあって、こちらもだいぶ快適でおすすめです。
本日も最後までご覧いただきましてありがとうございました(‘ω’)ノ
秋葉原で気軽にシャワーを浴びれるところを知っていると何かと良いと思います。
⇒秋葉原駅周辺でシャワーができるおすすめの場所は?安い?
Sponsored Link
関連記事はこちら


最新記事 by アキバの歩き方 (全て見る)
- 【オタクの時間つぶし】リラックス中山店の口コミ・体験レポ【ネカフェ】 - 2020年5月20日
- 【オタクの暇つぶし】サイゼリア中山駅前店の体験レポ【電源とWi-Fi】 - 2020年5月16日
- 【オタクの暇つぶし】三軒茶屋の蔵味を体験したみた【ノマドで長居可能】 - 2020年5月9日
- 【始発待ち】カスタマカフェ三軒茶屋店をオタクがレビュー【ネット遅い】 - 2020年5月8日
- 【オタクが時間つぶし】星乃珈琲店三軒茶屋店の口コミ・体験レビュー - 2020年5月6日