【ポケモンカードの福袋2019】秋葉原でおすすめをオタクが詳しくまとめてみた。
ポケモンカードをまとめ買いしたいんだけど秋葉原の福袋事情について詳しく知りたい人「ポケカの人気が上がっていて、最近けっこう数が少ないイメージなんだけど福袋はどうだろうか。秋葉原の福袋はけっこう安くておすすめと聞くんだけど、実際どうなのかな。秋葉原で検索したらたくさんポケカショップが出てくるんだけど、福袋でおすすめはどこなのかな…。」
秋葉原で【ポケモンカードの福袋】を探す時の注意点
2018年に入ってから「ポケカ」の再ブームがあったこともあって、秋葉原で探す人が増えて印象があります。
ツイッターを拝見してみても、「ポケカ」のおすすめ情報をやり取りしていることも多いですし、トレカショップの相場も若干上がっている感も。
「ポケカ女子」もちらほら増えている傾向で、デュエルスペースも華やかになっている気もします。
以前は男子が大半で男子校の「部室」みたいな雰囲気もありましたが…orz。
時代は変わるものです。
さて、品薄感もある「ポケカ」をまとめ買いするチャンスがあると言えば、秋葉原名物【福袋】でしょう。
お年玉、ボーナスなどでお財布が余裕があって、大人買いしたいと考えている人もいるのでは。
秋葉原の福袋はジャンルを問わず、とにかく【格安】で【お得】感が半端無いものが多いです。
もちろん「ポケモンカード」も福袋で買うのはおすすめと言えます。
しかしながら
ひとつ注意しなければならないことがあります。
秋葉原は、とにかくカードショップの数が半端無くて、全店回るだけでも一日つぶれてしまう可能性も高いということです。
【福袋】に関しても、ピンポイントで行くお店を決めておかないと何もゲットできずに売り切れていたなんてこともありえます。
2019年はとくに【ポケカ福袋】の人気が高いことも予想されます。
12月頃から情報収集をはじめることを強くおすすめします。
【ポケモンカードの福袋】秋葉原でおすすめをオタクが厳選しました。
Sponsored Link
大切なことなので、もう一度お伝えします。
秋葉原のカードショップ数は半端無いです!
ガチャガチャの数ほどではないですが、カードショップ巡りだけでツアーが組めてしまいます。
欲しいカードやジャンルなど、目的をしっかりとして秋葉原に来ないと、何もゲットできずに一日が終わってしまう可能性も。
【福袋】にかんしても、正月の秋葉原はとにかく人の数も多いですし、ライバルもたくさんいるので悩んでいる間に売り切れてしまう恐れもあります。
秋葉原駅周辺にある「ポケカショップ」をすべてご紹介しても、はっきり申し上げて迷うだけだと思います。
秋葉原を知り尽くしたオタクが、独断と偏見で【ポケカ福袋】を買いやすいお店についてまとめてみました。
(※福袋に関しては非公開にしているお店も多く、毎年変動もあるのであくまでも予想になります。)
秋葉原チェルモ
秋葉原でポケモンカードと言えば「チェルモ」と呼ばれる老舗ショップ。
ポケモンカードを探すならまず絶対に行くべき場所のひとつで、定期的に大会やイベントも開催しています。
福袋だけでなく、日頃からパック販売が人気。
【アクセス】千代田区外神田3-15-7 アキバセンタービル4階
【営業時間】
10:00-22:00
【定休日】不定休
【電話番号】03-5256-8810
ホビーステーション 秋葉原3rd店
秋葉原だけでも5店舗ある「ホビーステーション」。
3rd店は「デュエルスペース」(72席)もあって、定期的にジムバトルも開催されています。
買取にも力をいれていて、いらなくなったポケカを売って福袋の資金にするのもあり!
【アクセス】千代田区外神田1-10-11 森ビル3F
【営業時間】
11:00-20:00
【電話番号】03-3257-1716
【定休日】年中無休
カードラッシュ 秋葉原店(1号)
立地が良いわりに、秋葉原でポケモンカードが「安い」と口コミや評判が高い。
頻繁に格安イベントもしているので見逃せないショップのひとつです。
同ビル内に2店舗あります。
遊戯王福袋で知られますが、ポケカも期待できます。
年始セールもだいぶ安いので、正月の秋葉原で絶対立ち寄るべきお店と言えます。
【アクセス】千代田区 外神田1-15-8 星野ビル3F (1号店)2F(1.5号店)
【営業時間】
13:00-21:00(平日)
11:00-21:00(土日祝祭日)
【定休日】年中無休
駿河屋秋葉原トレカ・ボードゲーム館
ポケモンカードだけでなく、秋葉原のオタクグッズの相場を変えたとも言われる「駿河屋グループ」のトレカ専門店。
賛否両論、口コミ評判も様々ですが、品揃えと安さではおすすめ。
年始の福袋も即完売の人気商品で、ポケモンも行列必至。
【アクセス】千代田区外神田3-15-4
【営業時間】
9:00-翌5:00
【定休日】年中無休
【電話番号】03-3258-7096
カードショップ ビームス 秋葉原店
ポケモンカード専門のツイッターアカウントもあるほどで、特価セールも定期的に開催。
ここ最近ポケカに力を入れているので、2019年の年始は福袋に期待です。
【アクセス】千代田区外神田3-9-10 町田ビル2F
【営業時間】
12:00~21:00(平日)
11:00~21:00(土日祝日)
【定休日】年中無休
【電話番号】03-6260-9807
まとめ
ご紹介したカードショップ以外にも、数え切れないほどポケモンカードを扱うお店があります。
秋葉原はポケカを求めて全国からファンが訪れることもあって、複数店舗で営業しているショップだと秋葉原では福袋を販売しないことも…。
大型店だから安いということも無いので、秋葉原でポケカを探す際には【情報収集】が本当に重要になります。
秋葉原でポケモンカードを探す時には、何度も繰り返しますがショップを絞ることが大切です。

本日も最後までご覧いただきましてありがとうございました(‘ω’)ノ
秋葉原がトレカショップの聖地と呼ばれる理由とは?
>>トレカなら秋葉原?オタク街アキバがトレカショップ巡りにおすすめな理由!
Sponsored Link