オタクがバレンタイン2018に一人で楽しむならおすすめは? アキバの変わった場所なら寂しくない!
世界のオタク文化の最先端を行く秋葉原2018年2月のビックイベントと言えば「バレンタインデー」。
秋葉原で一番チョコレートが売れる日、アキバで最も疑似恋愛が成立するスペシャルな日と言えます。
オタクな彼を喜ばすために「痛チョコ」を手作りするオタク女子も増えて「カカオ」消費量も一気に伸びます。
リア充のラブラブカップルはほんのわずかで、シングルなオタクが多いのも現実でしょう。
最近の秋葉原でのバレンタインイベントの流行として、チョコレート配布会が活発です。
一人でも楽しめてしまうのが秋葉原の魅力であり、多くのオタクが集まる理由でもあります。
2018年のバレンタインでは、ちょっと変わった過ごし方はいかがでしょうか(‘ω’)ノ
Sponsored Link
オタクがバレンタインを一人で過ごすなら秋葉原
恋人同士が愛を深める秋葉原のイベントといえば、クリスマスとバレンタインです。毎年、2月14日のバレンタインを一人で過ごしてから、クリスマスまでに恋人を作る!と宣言したものの「くりぼっち」になる方が多いです。
ツイッターやインスタではリア充をアピールする投稿ばかり目につきますが、あまり気にすることはありません!
秋葉原には、一人でも寂しくないオタクスポットがたくさんあります。バレンタインの時期は寒い日が多くメンタルが弱り勝ちですが、オタク120%で楽しんでいきましょう!
おひ釣り様なんてアニメが流行ったり、オタク女子だって一人で過ごせる時間が大切です。秋葉原には、女性一人でも安心して楽しめるオタクスポットや女性専門のカプセルホテルがあったりとオタク女子に優しい街です。
バレンタインだからといって、無理に義理チョコを用意することなく自分のためにご褒美チョコを買って過ごすのもおすすめです。
秋葉原にも本格的なチョコが買えるお店がありますので、たまにはご褒美チョコで頑張る自分を褒めてあげて下さい。
[blogcard url=”https://akiba-kanko.com/valentine/choco/”]
秋葉原の一人でも楽しめるオタクスポット
Sponsored Link
2018年の2月14日は水曜日で平日ですが、10日土曜日から連休になる方もいて「バレンタイン週間」としては2月初め頃からと予想されます。
1月の正月モードから一気に恋愛モードになる季節で、なんとなく「ひとり」でいることが罪のような雰囲気もありますが…
安心してください
心配することはありません。
オタクの神様は、ひとりでも楽しめるオタクスポットを秋葉原に用意してくれています。
秋葉原ディアステージ跡地ででんぱ組の聖地巡礼もできる?
秋葉原出身の人気アイドルグループ「でんぱ組.inc」のメンバーがスタッフとして働いていたことでも有名なメイド喫茶「秋葉原ディアステージ」が立ち上げ初期にオープンした場所としても知られているのが、アニソンクラブ「MOGRA 秋葉原」。
秋葉原では珍しい踊れるクラブで、六本木、渋谷ばりのナイトスポットと言えます。
他のクラブとの違いは、アニソンをメインにDJするクラブで、夜遊びに慣れていないオタクでも楽しめる敷居の低さです。
渋谷や六本木のクラブにいるようなワンレン、ボディコンのお姉さん、がん黒エグザイル系の男子もいなく健全な部活動といったイメージです。(※中には、少数気合の入っている方もいます)
ナンパやドラッグ、泥酔者の心配もなく、オタク女子ひとりでも安心してアニソンと踊りを楽しめるクラブです。
アニソンDJクラブ MOGRA 秋葉原
イベントが無い日にはバー営業で、ソフトドリンク、フードが500円から楽しめます。
2018年のバレンタインにバレンタインイベントが開催されるか未定ですが、DJタイムはありますのでアニソンと踊りで非日常体験を満喫することができます。
【アクセス】台東区秋葉原3−11 松菱ビル地下1階
JR秋葉原駅中央口から徒歩7分
【営業時間】
17時前後。イベントによります。
【定休日】不定休
怪しいみせだけどオタク狩りは大丈夫?
秋葉原のナイトスポットとして、昭和通り方面にあるので「オタク狩り」を心配する方も多いです。
「MOGRA 秋葉原」までは大通りで夜でも明るい場所なので、心配はありません。
ただ、クラブには不特定多数の人が出入りしますし、慣れないうちは出来る限り用心して怪しい人には近づかないことが大切となります。
秋葉原のクラブといっても、良い人ばかりではありませんので困ったことがあったらすぐにスタッフさんに相談しましょう。
普段とは違う場所で調子に乗りすぎてお酒を飲みすぎたり、気持ちが大きくなってしまうのも注意と言えます。
お店をでたら記憶がないなんてことのないように、特に気を付けて下さい。
[blogcard url=”https://akiba-kanko.com/akibakankoknowledge/otakugari/”]
まとめ
とはいっても、2018年のバレンタインまで「自分磨き」を徹底して、もらえることなら最高のスペックでチョコをもらいたいですね。
新年神田明神での初詣の際には、2月14日に向けて何をするか決めてから祈願することをおすすめします。2018年こそはブラックデーにならないためにも入念な計画が必要です。
平成最後の2018年は人生で一番モテる年にしていきましょう!

本日も最後までご覧いただきましてありがとうございました(‘ω’)ノ
オタクのはじまりはいつもココからです!
>>秋葉原観光で有名な神田明神は何の神様?属性は?
Sponsored Link