【秋葉原のトランスフォーマー専門店を比較】中古から輸入品までフィギュアの選び方!
秋葉原にはロボット専門店やロボット教室もあって、子供から大人までロボット好きな人が訪れます。
ロボットが登場するアニメのロボット玩具、とくにフィギュアが人気。
どちらかというと、オタク男子のコレクターが多いロボット玩具。
中でも海外にファンが多いのが、トランスフォーマーシリーズです。
秋葉原ですと「ガンプラ」の方が知られていますが、トランスフォーマーの方が幅広い層に人気と言えます
変形ロボットの魅力にハマったトランスフォーマーファンの方に役立つ秋葉原のフィギュア事情についてご紹介させて頂きます(‘ω’)ノ
Sponsored Link
秋葉原にトランスフォーマーの専門店はあるの?
海外でもオタクが増えていて、秋葉原のようなオタク街やコミケのようなイベントが開催されるようになっています。
日本発のオタクコンテンツが海外でも人気がでることが多いですが、トランスフォーマーシリーズもその一つ。
アメリカをはじめ世界のオタクに人気があるトランスフォーマーシリーズは日本のタカラトミーから発売されている「変形ロボット玩具」です。
2007年にアメリカで公開された映画(スティーブン・スピルバーグ監督)が有名で、なんとなくアメコミのようなイメージもありますが、純和製の玩具です。
リアルタイムでトランスフォーマーで遊んだ人もいるでしょうし、映画を通じて知った平成世代の人も多いと言えます。
車から変形するロボット玩具なので、小さい男の子にも親しみやすくて親子で楽しめるおもちゃでもあります。
秋葉原でトランスフォーマーを探す方の中には、専門店があるのか気になることも多いです。
しかしながら結論から申し上げますと、秋葉原にトランスフォーマーだけを扱う専門店はありません。
ロボット玩具やフィギュアの一部として「専門コーナー」を設置しているお店がほとんどです。
ただ秋葉原はトランスフォーマーを取り扱っているお店は多いですし、新品から中古、非正規品まで品揃えも豊富なので、都内でTFを探しているなら足を運ぶ価値はあります。
秋葉原から徒歩で移動できる上野にもTFを取り扱うアメトイの店舗があってマニアにも人気。
秋葉原のトランスフォーマーショップを比較してみた!
Sponsored Link
専門店はありませんが、フィギュアの聖地としても知られる秋葉原には、トランスフォーマーをはじめロボット玩具を扱うお店は数多くあります。
どちらかというと、男子に人気なTFシリーズなので、流行に左右されず品揃えも比較的安定しています。
また、秋葉原からも徒歩で移動できる上野にもTFで知られるフィギュアショップがあります。
親子でも楽しめるトランスフォーマーは、オタク遊びを通じて絆を深めるアイテムとしてもおすすめ。
秋葉原でTFの新品から中古、非正規品の品揃えなら?
秋葉原だけでなく、上野にもトランスフォーマーのラインナップで知られるUSトイのお店があります。
秋葉原のトランスフォーマーを扱っているお店まとめ
ヨドバシカメラAkiba (6階玩具フロア)
正規品のTFが充実。
秋葉原内でも納得の品揃えなので、新品ならおすすめ。
【アクセス】千代田区神田花岡町1-1 6階
【営業時間】
9:00~22:00
【電話番号】03-5209-1010
ロボットロボット 秋葉原ラジオ会館店
海外のオモチャコーナーで、海外版のトランスフォーマーに出会える!
品揃えも充実しています。
【アクセス】千代田区外神田1丁目15−16 秋葉原ラジオ会館 本館5階
【営業時間】
10:00-20:00 年中無休
【電話番号】03-3525-4222
ロボットロボット 秋葉原店
海外のオモチャコーナーで、イベント限定品やレアなトランスフォーマーに出会えるチャンスも!
【アクセス】千代田区外神田1−7−6 AKIHABARAカルチャーズZONE3階
【営業時間】
11:00-20:30
年中無休(※年末年始除く
【電話番号】03-5209-0606
アキバのエックスラジ館店 (5階)
中古のTFシリーズが充実。
【アクセス】千代田区外神田1-15-16 ラジオ会館5F
【営業時間】
10:00~20:00
年中無休(※年末年始除く
【電話番号】03-3526-2501
宇宙船(秋葉原 ラジオ会館店) (5階)
品揃えは少ないですが、正規品のTFがあります。
【アクセス】千代田区外神田1-15-16 秋葉原ラジオ会館5F
【営業時間】
10:00~20:00
年中無休(※年末年始除く
【電話番号】03-3258-8031
まんだらけコンプレックス
まんだらけならではのヴィンテージ物や限定品を期待できます。
非正規品のパーツも充実
【アクセス】千代田区外神田3丁目11−12
【営業時間】
12:00-20:00
【電話番号】03-3252-7007
ジャングル 秋葉原2号店
「トランスフォーマー」コーナーがあって、中古のトランスフォーマーならココが充実。
レアな海外版も
【アクセス】千代田区外神田 1丁目15−16 秋葉原 ラジオ 会館 7F
【営業時間】
12:00-20:00(平日)
11:00-20:00(土日祝日)
【電話番号】03-3526-2581
駿河屋秋葉原店 アニメ・ホビー館
秋葉原でトランスフォーマーなら穴場的なスポット!
トランスフォーマー売り場も充実しつつあります。
【アクセス】千代田区外神田4丁目5-1 KHKビル1~4階
【電話番号】03-3255-2115
【営業時間】
9:00〜22:00
(金・土・祝前日9:00〜翌1:00)
※その他、レンタルショーケース内(アストップ AKIBAカルチャーズZONE店、秋葉原ホビー天国ショーケース)でレア物トランスフォーマーを探してみるのもありです。
秋葉原駅周辺でトランスフォーマーが買えるお店はココ!
秋葉原駅からも徒歩で行ける上野に、トランスフォーマ―の玩具で知られるお店があります。
Red Mercury 上野店
USトイで有名。
トランスフォーマーの品揃えが豊富。
【アクセス】台東区上野4-9-2-小出ビル4F
(※上野駅不忍口より徒歩約5分)
【営業時間】
11:00~21:00
【電話番号】03-3837-0355
ノンストップ
海外版のトランスフォーマーならココ!
【アクセス】千代田区外神田6-16-5 ミヤマビル1F
(※上野駅不忍口より徒歩約5分)
【営業時間】
営業時間は変則的です。木金土日
【電話番号】非公開
まとめ
秋葉原で外国人観光客が集まるオタクスポットにはレトロゲームショップやガチャポン会館などがありますが、フィギュアを探して回る外国人の方が本物のオタクに近い印象があります。
AIBOも変形して何か乗り物になったりしたら楽しそうですね。
トランスフォーマーのような実用車が開発されることを期待して、日本のロボット文化を見守りたいと思います。
いつかトヨタがトランスフォーマーのようなロボットを!

本日も最後までご覧いただきましてありがとうございました(‘ω’)ノ
上野のトランスフォーマーショップに行くなら徒歩がおすすめです
>>上野や秋葉原は何区で正式名称は?アメヤ横丁から徒歩で移動可能?
Sponsored Link