秋葉原で遊ぶ場所に迷ったら!大人のデートにおすすめはここ!

オタク文化の最先端を行く秋葉原が住みたい街ランキングで上位にランクインするようになっていて時代の変化を感じます。
女性に人気が出るとは思えなかった秋葉原がどんどん変わっていくのは、嬉しい反面ちょっと複雑な気持ちもあります。
昔からのオタクが秋葉原に行かなくなったなんて噂もありますが、変化についていかなくては本当のオタクではありません。
最近は、オタクでない人も秋葉原に多く遊びに来るようになっていてデートスポットとしても知られるようになっています。
ふだんあまり秋葉原に来ないような大人のカップルさんが、変わったデートをしようとアキバに遊びに来る時におすすめなデートスポットをご紹介させて頂きます(‘ω’)ノ
Sponsored Link
読みたい場所へジャンプ(Contents)
秋葉原で大人が遊ぶならどんな場所があるの?
大人という表現がとてもあいまいですが、秋葉原で「大人」というと30歳以上の男女というイメージがあります。秋葉原に女子高生が多かった時代と比較すると、女性の年齢層があがっているということもありますし、それに比例して男性も年齢があがって社会人の方が増えている印象もあります。
時間帯にもよりますが、仕事の終わる夕方頃から秋葉原に訪れるサラリーマンやOLさんらしき人も多いですし、以前と比べてカップルの数も相当増えています。
秋葉原駅周辺におしゃれなカフェや飲食店も増えていますし、夜遅くまで営業しているお店も増えつつあるし、どこに帰るにもアクセスが良いというのもあるかも知れません。
秋葉原で大人が遊べる場所というと、映画館やショッピングができるところがないので、どうしてもバーやディナーが楽しめるお店となりがちなことが多いです。オタクカップルで共通の趣味があれば、ゲーセンやオタクスポットで遊ぶということもできると思いますが、そうでない時はちょっと悩んでしまうことになります。
秋葉原で大人の方が遊ぶなら、お酒や食事よりも夜の秋葉原を散歩するというのもおすすめです。もちろん、晴れている日限定になりますが秋葉原にはロマンティックなデートスポットがいくつかあります。
オタクでなくても楽しめる秋葉原のデートスポット
Sponsored Link
オタクの街秋葉原でデートをすれば「オタクデート」と言うのか、オタクがデートをすれば「オタクデート」になるのかは微妙な問題ですが、非オタに近い大人なカップルさんが秋葉原でデートをする時におすすめなスポットをご紹介させて頂きます。
お忙しい大人の方ですと、お仕事帰りにデートを楽しむことが多いと思いますが、秋葉原でデートを楽しむ時には注意しなければならないこともあります。
秋葉原で大人のデートにおすすめの時間曜日は?
お仕事や習い事の予定、お二人の状況にもよりますが、秋葉原での大人デートには「時間」と「曜日」がけっこう大切です。
良く知られているパソコン量販店やアニメグッズのお店は、年中無休で早い時間から営業しているところも多いですが、秋葉原のお店は遅い時間からの営業が多いです。週の前半に定休日を設定しているお店も多いので注意が必要です。
週末やイベント開催時、夏休み冬休み期間中は観光客の方も多く、ランチ時間や駅前のカフェはいつも混んでいますので愛を語る場所にも困りがちです。
もちろん、週末や日曜にはイベントも多く開催されて、秋葉原名物の歩行者天国も楽しめます。ただ、大人デートで秋葉原を楽しむなら「木曜」か「金曜」がおすすめです。お仕事が忙しくて、遅い時間からのスタートでも安心です。
秋葉原で大人デートならオタク文化を体験するのがおすすめ
秋葉原での遊び場といっても、オタクで無い方がいきなりオタクスポットにいっても楽しめないことも多いですし、バーやカフェでは秋葉原でデートする意味もあまりありません。大人のデートの目的は、あくまでもカップルの愛を育むことで、秋葉原のオタクスポットを知ることではありません。
オタクスポットと言うわけでは無いけれど、秋葉原らしい遊び場所としておすすめなところが「神田明神」です。縁結びの神様としても知られていますし、夜のライトアップはとてもロマンティックで魅力的です。
秋葉原で大人のデートにおすすめはココ!
秋葉原で大人のカップルさんが絶対行くべき場所のひとつが、神田明神のライトアップです。
おしゃれなバーやカフェよりも、ロマンティックなライトアップを楽しめる神田明神で秋葉原の綺麗な夜景を満喫することができます。オタク街秋葉原にいることを忘れてしまうくらい素敵な時間を過ごせると思います。
まとめ
もしかしたら、タイミングを見計らって「プロポーズ」をしようと考えているなんてこともあるかも知れません。
縁結びのご利益がある神田明神の前で愛を誓えば、間違いなく幸せになれる可能性も高いです。
これがきっかけで秋葉原に興味をもったら、つぎはマニアックなオタクスポットや変わったカフェデートを楽しむのもおすすめです。
カップルで行けるメイドカフェやフクロウカフェなど、面白いオタクスポットもたくさんある秋葉原で素敵な恋愛時間を過ごして下さい。
愛することによって失うものは何もない!

本日も最後までご覧いただきましてありがとうございました(‘ω’)ノ
神田明神をもっと知りたい方はこちら!
⇒秋葉原観光で有名な神田明神は何の神様?属性は?
Sponsored Link
関連記事はこちら


最新記事 by アキバの歩き方 (全て見る)
- 【オタクの時間つぶし】リラックス中山店の口コミ・体験レポ【ネカフェ】 - 2020年5月20日
- 【オタクの暇つぶし】サイゼリア中山駅前店の体験レポ【電源とWi-Fi】 - 2020年5月16日
- 【オタクの暇つぶし】三軒茶屋の蔵味を体験したみた【ノマドで長居可能】 - 2020年5月9日
- 【始発待ち】カスタマカフェ三軒茶屋店をオタクがレビュー【ネット遅い】 - 2020年5月8日
- 【オタクが時間つぶし】星乃珈琲店三軒茶屋店の口コミ・体験レビュー - 2020年5月6日