【ソフマップ秋葉原の福袋2018】がおすすめな理由は?気になる中身がエモい!
秋葉原の年初めのビックイベント、「福袋2018」の告知が12月中旬となってほぼ出揃ってきました。
あとはコミケ93の開催を待って年越しカウントダウン、大晦日を乗越えるだけです。
新春恒例とイベントは、毎年秋葉原で行列ができるほどの人気があります。
秋葉原の福袋には、不幸袋や謎袋があったりと中身が気になる福袋が多いです。
電気街、パソコン街のアキバでのパイオニアであるソフマップの福袋事情はどうなのでしょうか(‘ω’)ノ
Sponsored Link
秋葉原で中身がエモい福袋といえばソフマップ!
2018年の元旦1月1日は月曜日で、キリがいい週のはじまりで縁起の良い日取です。2018年秋葉原の福袋で幸運・幸福を引き寄せて、2018年戌年を最高のオタク年にしたいですね!
オタクの街として有名になる前の秋葉原は、電気街として世界的に有名となってからパソコンが普及するようになってパソコン街として発展した歴史があります。
[blogcard url=”https://akiba-kanko.com/akibakankoknowledge/otakuculture/”]
パソコン街秋葉原でリユース(中古)のパソコン買取販売で急成長したお店がソフマップ(Sofmap)です。現在はビックカメラの完全子会社となっていますが、秋葉原で中古パソコンと言えば間違いなくソフマップの名前が浮かぶ方も多いと思います。
ビックカメラAKIBAとしてリニューアルオープンした「ソフマップ秋葉原本館跡地」は、秋葉原のメイン通り中央通りのど真ん中にあって、パソコン街アキバの象徴的存在でした。
現在秋葉原では、移転した「秋葉原本館」「アミューズメント館」「サブカルモバイル館」「パソコン総合館」「リユース総合館」「Mac Collection」があります。
アイドルライブも開催する「サブカルモバイル館」は、フィギュアやプラモデルも扱っていてパソコンオタクさん以外からも人気があります。
ソフマップ秋葉原の2018年福袋事情はどう?
Sponsored Link
秋葉原でパソコン専門ショップとして人気のあるソフマップ秋葉原各店でも毎年行列ができるほど人気の福袋を販売しています。アキバの福袋に期待する中身の内容も「格安スマホ」や「ゲーミングPC」「タブレット」など普段でも人気な商品が例年販売されています。
平成最後となる可能性もある2018年福袋も超絶お得な福袋が販売されることが期待されます。
ソフマップ秋葉原各店の気になる福袋の中身予想は?
例年ソフマップ秋葉原各店では、1月1日の10時から福袋が販売されています。行列必至の人気イベントなので、当日の混雑状況によって開始時間が変動することもあるので注意が必要です。
ソフマップ秋葉原各店2018年福袋の中身販売予想
秋葉原本館、秋葉原アミューズメント館、MacCollection、秋葉原リユース(中古デジタル)総合館、秋葉原中古パソコン駅前店での販売予想になります。
(※「サブカルモバイル館」はカテゴリーの違う中身が予想されます。)
■金額(税別)※参考価格 | ■福袋の中身予想 |
5,980円 | 「コンパクトデジカメ福袋」 |
1,980円 | 「ウイルス対策ソフト福袋」 |
4,480円 | 「格安スマホ福袋」 |
8,800円 | 「Windowsタブレット福袋」 |
15,800円 | 「PS Vita福袋」 |
19,800円 | 「iOSタブレット福袋」 |
29,800円 | 「ウェアラブル福袋」 |
29,800円 | 「FPSゲーミング福袋」 |
29,800円 | 「ハイレゾプレーヤー・Bluetooth スピーカー福袋」 |
44,800円 | 「Windowsパソコン福袋」 |
49,800円 | 「64GB Surface福袋」 |
人気の格安スマホやゲーミングPC関連、格安パソコンもあるので、格安でデジタル製品を探している方にも超オススメな福袋になります。
※あくまでも予想になりますので、実際の中身を保証したものではありません。
※各種数量限定に付き、品切れの際はご了承ください!
ソフマップ秋葉原各店の場所、営業時間は?
秋葉原には、リニューアルオープンした秋葉原本館(ソフマップAKIBA)、「サブカルモバイル館」「パソコン総合館」「Mac Collection」「アミューズメント館」「中古デジタル館、買取センター」があります。
※「サブカルモバイル館」はカテゴリーの違う中身が予想されます。
ソフマップ秋葉原各館のアクセス
【店名/電話番号】 | 【場所/住所】 |
秋葉原本館(ソフマップAKIBA) |
千代田区外神田4丁目1−1 ※JR秋葉原駅電気街口から徒歩5分 |
2号店「パソコン総合館」 |
千代田区外神田3-13-8 ※JR秋葉原駅電気街口から徒歩6分 |
3号店「Mac Collection」 |
千代田区外神田 3-13-7 ※JR秋葉原駅電気街口から徒歩6分 |
4号館「アミューズメント館」 |
千代田区外神田 1-10-8 平岡ビル ※JR秋葉原駅電気街口から徒歩5分 |
⑤号店 中古デジタル館 買取センター |
千代田区外神田 1-16-9 朝風2号館ビル1F ※JR秋葉原駅電気街口から徒歩3分 |
まとめ
毎年秋葉原の福袋の中身の中でも人気の「格安スマホ」「ゲーミングPC」は、どの店舗でも行列必死で間違いないです。ソフマップ秋葉原各店でも売切れ必至なのでご注意下さい!
年末はクリスマスやコミケなど、秋葉原でもイベントが目白押しですが、体調管理に心がけて、幸運・幸福な福袋をゲットしたいところです。

本日も最後までご覧いただきましてありがとうございました(‘ω’)ノ
福袋のあとは神田明神で初詣!
>>秋葉原観光で有名な神田明神は何の神様?属性は?
Sponsored Link