秋葉原のCDショップでアニソンが有名なとこおすすめは?
2018/11/13

秋葉原でCDと聞くとAKB48選抜総選挙の投票権を得るためにCDを買うというイメージがあります。
iPhoneやスマホの普及で、音楽を聴くにもiTunesやSpotify、ネット配信、ダウンロードで音楽を聴くという方も多いと思います。
CDの売上も全盛期に比べると相当落ち込んでいるということなので、今後CDが無くなるなんてこともあるのでしょうか?
カセットテープやMDもいまでは昔話になっているので、CDも消滅の運命になってしまうのか気になります。
アナログ的な音で人気のレコードは、再び人気が出ていますがデジタルなCDにはレトロ感も無くてスマホで十分だったりします。
街でも小さいCDショップがどんどん閉店していて、秋葉原でもCDショップはすぐに思い出せないです。
アニメの街秋葉原は「アニソン」「キャラソン」の人気はあるのですが、アニソンのCDを買うとなると、どこに行けば良いのか迷ってしまいます。
秋葉原で、アニソンやキャラソンのCDを多く扱っていて品揃えが多いCDショップについてご紹介させて頂きます(‘ω’)ノ
Sponsored Link
読みたい場所へジャンプ(Contents)
秋葉原にあるCDショップの歴史がヤバイ?
「秋葉原にあるCDショップは?」と聞かれて、すぐに答えることができる方はけっこう音楽通です。秋葉原に詳しいかたでも、音楽を普段聴かない方や音楽を購入する習慣の無い方はなかなか秋葉原のCDショップは思いつきません。
秋葉原で音楽とい言えば「アニソン」や「キャラソン」「ボカロ」のイメージも強くニコニコ動画とかユーチューブで聴くとかダウンロードしてスマホで聴くという方も多いです。
実際に、CDの売れ行きはどんどん減っていて昔あったミリオンヒットもいまでは難しくなっているようです。一世を風靡した「小室ファミリー」とかも、もう既に死語になっています。
秋葉原でアニソン、キャラソンの品揃えが多い店は?
Sponsored Link
秋葉原で一番大きなCDショップは、ヨドバシAKIBAの7階にある「タワーレコード」ですが、アニソン・キャラソンの品揃えはあまりよくなく、アイドルソングやJポップや洋楽などがメインとなっています。
秋葉原駅周辺で「アニソン」「キャラソン」のCDを扱うCDショップとなると、アニメグッズやアニメDVDをメインにしている店舗がおすすめです。
アイドルライブも開催するサブカルチャー専門店
以前は「ソフマップ音楽CD館」としてCD専門ショップがあったソフマップさん。現在は時代の波におされて、アイドルや声優とコラボした「ソフマップAKIBA①号店 サブカル・モバイル館」でアニソン、キャラソンを豊富に扱っています。ボカロ系も充実です。
ソフマップAKIBA①号店 サブカル・モバイル館
アニメ・声優・アイドルなどの音楽CDや映像ソフトの品揃えも多く、定期的にアイドルライブもあるので要チェックです。
【アクセス】千代田区外神田3-13-12 IMYビル
※秋葉原駅電気街口から徒歩5分
【営業時間】
10:00~20:00
【定休日】年中無休
【電話番号】03-3253-9190
アニソンアーティストにも会えるイベントを開催
秋葉原駅前にあり、秋葉原で一番駅に近いアニソン、キャラソンショップの「AKIHABARAゲーマーズ本店」。声優さんやアニソンアーティスト等に会えるイベントも定期的に開催していて、声優ファン、アニソンオタクの聖地的スポットです。
店舗限定商品も多いので、定期的に通うことでお宝グッズや限定CDに出会えることもあります。
AKIHABARAゲーマーズ本店
【アクセス】千代田区外神田1-14-7宝田ビル
※秋葉原駅電気街口から徒歩0分
【営業時間】
1階/9:00~22:00
2階から7階/10:00~21:00
【定休日】年中無休
【電話番号】03-5298-8720
日本最大級の同人音楽CDならここしかない!
秋葉原の中央通りにある「とらのあな秋葉原店B」は、日本最大級の同人音楽CD・同人ソフトを売りにしている音と映像の専門ショップ。
とらのあな秋葉原店B
最近秋葉原で話題となった女性専門のアニメイトさんよりも前に、女性向けアイテム専門フロアを設置していました。
アニソン・キャラソンの品揃えも豊富で、観ているだけで一日が終わってしまいそうです。
店舗2階がCD(アニメ/声優/ゲーム)フロアとなっています。
【アクセス】千代田区外神田4-3-1
※秋葉原駅電気街口から徒歩5分
【営業時間】
10:00~22:00
【定休日】年中無休
【電話番号】0800-100-4315
ブックオフ秋葉原、アニメイトでも掘出し物に出会える
「ソフマップAKIBA④号店 アミューズメント館」「AKIHABARAゲーマーズ本店」「とらのあな秋葉原店B」の3店舗をチェックするだけでもかなり、アニソンの名曲、神曲をおさえることができますが、中古コミックの品揃えで有名なブックオフ秋葉原駅前店、オタク女子に人気のアニメイトでも中古CDから最新アニソンCDまで見つけることができます。
すべての店舗とチェックできれば、かなりアニソンの神曲をマスターできて、カラオケでも羨望のまなざしをうけることは間違いないです。
まとめ
最近では「M3」という「音系・メディアミックス同人即売会」というコミケに次ぐ同人系イベントも人気で毎年春と秋に東京流通センターで開催されています。
いまはアニメやゲームと同じで、音楽も好きなジャンルの細分化が進んでいて、みんなが同じ音楽を聴くということが無くなってきました。
アニソンは小さい頃に聴くはじめの音楽でもあるので、観ていたアニメによっても好みが違うのが面白いです。
年末の忘年会や新年会、女子会、合コンで目立てる神曲のアニソンをぜひマスターしてください!
本日も最後までご覧いただきましてありがとうございました(‘ω’)ノ
アニメキャラの髪型にするとオタクにモテる?
>>エモい髪型の作り方!オタクなら秋葉原でココに行く!
Sponsored Link
関連記事はこちら


最新記事 by アキバの歩き方 (全て見る)
- 【オタクの時間つぶし】リラックス中山店の口コミ・体験レポ【ネカフェ】 - 2020年5月20日
- 【オタクの暇つぶし】サイゼリア中山駅前店の体験レポ【電源とWi-Fi】 - 2020年5月16日
- 【オタクの暇つぶし】三軒茶屋の蔵味を体験したみた【ノマドで長居可能】 - 2020年5月9日
- 【始発待ち】カスタマカフェ三軒茶屋店をオタクがレビュー【ネット遅い】 - 2020年5月8日
- 【オタクが時間つぶし】星乃珈琲店三軒茶屋店の口コミ・体験レビュー - 2020年5月6日