【秋葉原のガチャガチャ専門店】観光でオタクは絶対行くべき場所?
1年を通して観光シーズンの秋葉原には世界中から多くのオタクが遊びにくるようになりました。
オタクの祭典コミケでも外国人が増えているように、秋葉原にも外国人観光客が多いです。
また、オタクに対するネガティブなイメージが変わってきたこともあって、秋葉原に観光に来る女性もけっこういます。
自動販売機よりも多く設置されているとも言われる秋葉原のガチャガチャは観光スポットのひとつで、珍しい変わったガチャを回したくて探す人もいます。
秋葉原のおすすめ観光スポットとして紹介されることも多い「ガチャガチャ専門店」の事情について、オタクの視点からご紹介させて頂きます(‘ω’)ノ
Sponsored Link
秋葉原でガチャガチャができない場所は無い!
秋葉原に観光目的で遊びにくるあなたにとって、気になるお店や場所があると思いますが、どこに行くにも必ず目にするのが「ガチャガチャ」。
嘘だと思われるかもしれませんが、秋葉原駅周辺には本当にガチャガチャが多くて、路上だけでなく店内に設置されていることも多くて、はじめて訪れる方はびっくりすることも多いと言えるでしょう。
プライズ景品などで人気なクレーンゲームが多いことでも知られている秋葉原ですが、何かを集めることが好きなオタク向けの遊びとして「ガチャガチャ」が人気ということもあると思いますが、ニーズが無ければここまで設置することも無いので、相当なガチャ好きが秋葉原に訪れると予想されます。
最近復刻した「キン消し」のように、レアなものになるとプレミアがついて価値が高くなるガチャがあったりするので、コレクトの楽しみ以外にも将来的に価値があがることへの期待も込めてガチャをやるオタクもいます。
秋葉原駅周辺に設置されているガチャガチャを全て観て回るだけでも結構な時間がかかりますが、オタク文化を知ることもできて楽しいと思います。
秋葉原のガチャガチャ専門店に観光でオタクが行くべき理由
Sponsored Link
オタクの聖地とも言われる秋葉原に訪れる人の特徴がここ数年で変化していて、ここ最近は外国人観光客が圧倒的に増えています。2020年に開催される東京オリンピックの影響もありますが、日本のアニメ文化やオタク文化が広く海外にも受け入れられるようになったことも大きいです。
日本の漫画やアニソンが海外のオタクにも人気があって、興味をもった外国人のオタクが秋葉原に遊びに来ることも多いです。また、ゲーム好きの外国人も多くて、オンラインゲームを通じて簡単に国際交流もできるようになっています。
秋葉原の観光スポットでも、外国人観光客に人気な場所があって、そのひとつがガチャガチャ専門店の「秋葉原ガチャポン会館」。
オタク街秋葉原に興味があるあなたも、絶対行くべき場所として紹介されることが多いガチャポン会館に興味を持ったと思いますが、あえてあなたが行くべきメリットとデメリットについて紹介すると..
□メリット
@500台以上とも言われているガチャガチャが設置されていて、ガチャ好きでなくても「カオス」な風景に感動すら覚えます。
@外国人観光客が多いので、観光地に来たという実感を体験できる。
@ほかの場所では手に入らないような古いカプセルトイがあったりして、秋葉原のお土産としても使える。
□デメリット
@店内が狭いので、暑い夏などは不快指数が高くてエモい
@ちょっと怪しいオタクがいることがあって近寄りがたいことがある
@ガチャガチャ酔いになることがある
まあ、デメリットに関してはあえて挙げるほどのことではないので、ガチャ好きなオタク以外の方も足を運んでみることをおすすめします。
観光に来ている外国人観光客とのコミュニケーションも楽しめますし、秋葉原での記念撮影場所としても最適です。
秋葉原のガチャガチャ専門店は外国人にも人気な観光スポット!
秋葉原に訪れる外国人観光客の方にも人気なガチャガチャ専門店の「秋葉原ガチャポン会館」。
500台前後のガチャポンが店内に設置されていて想像を絶する光景です。
ガチャオタクの方にとっては物珍しいグッズが無いと感じられることもありますが、秋葉原初心者の方やオタクスポットに興味ある方には面白いと感じて頂ける場所だと思います。
秋葉原に興味がある外国人のお友達にも、紹介して欲しい場所のひとつとなります。
【アクセス】千代田区外神田3丁目15−5
【営業時間】
11:00-20:00
日祭日/11:00-19:00
【定休日】年中無休
【電話番号】03-5209-6020
まとめ
秋葉原にはガチャの中身をばら売りしているお店があるので、欲しいガチャが手に入るまで回し続けるのはやめた方が良いです。
ガチャを回す楽しみは無くなってしまいますが、イライラして無駄に小銭を無くすよりは買ってしまった方が効率的と言えます。
ガチャガチャの聖地と言ってもよい秋葉原には「浮世絵ガチャ」「仏像ガチャ」もあります。
精神的な象徴である仏像をガチャにして良いのか賛否両論ですが、日本のお土産として海外の外国人観光客の方には人気。
寿司ガチャや侍ガチャ、お城ガチャなど、日本文化を紹介するにも秋葉原のガチャガチャは大活躍です!
秋葉原のガチャガチャ専門店で国際交流!

本日も最後までご覧いただきましてありがとうございました(‘ω’)ノ
プリパラおじさんだけじゃない!秋葉原観光初心者が注意すべきことがあります!
>>東京秋葉原を観光する時の注意事項はコレ!オタクが教える失敗しない遊び方
Sponsored Link