【秋葉原で合鍵】急ぎや特殊キーの対応がすぐにわかるまとめ一覧
2018/12/27

至急合鍵が必要になって秋葉原ですぐに対応してくれる鍵屋を探している人「急ぎでスペアキーを作って欲しいんだけど、秋葉原でおすすめな合鍵屋さんを知りたいです。合鍵を作りたいんだけど、ディンプルキーという特殊キーで対応してくれる鍵屋が秋葉原にあるか教えて欲しいな。秋葉原で合鍵を作りたいんだけど、できれば安くできるお店が嬉しいかな…。」
こういった疑問にお答えします(‘ω’)ノ
オタク街秋葉原で、新生活をはじめる人も増えつつあります。
何事も、備えあれば患いなし。
流し読みであれば3分くらいで読めますが、知っていると知らないでは「モヤモヤ感」に天と地の違いが…。
参考にして頂けると嬉しく思います
Sponsored Link
読みたい場所へジャンプ(Contents)
【至急】秋葉原駅近くで合鍵が作れるお店
【合鍵】を作る機会なんて、人生でそんなにあるわけではないですが、必要となる時は突然だったりもします。
鍵を無くしてしまって予備のためだったり、会社や学校のロッカー用、旅行用スーツケースなど、スペアキーが必要になることもあるでしょう。
秋葉原はオタク街というイメージが強くなりすぎて、一人暮らしや一般生活がしにくいとの声もありますがそんなこともありません。
しかしながら、ホームセンターや家具屋などちょっとあると便利なお店が少ない傾向はあると言えます。
合鍵が作れる鍵屋も、秋葉原に詳しくないとなかなかすぐには思い当たらないかも知れません。
早速ですが、比較的急ぎで合鍵に対応してくれるお店になります。
※どちらも、秋葉原駅近くということもあって曜日時間帯によって混雑状況がだいぶ違います。
事前に問い合わせてみるのがおすすめとなります。
ミスターミニットが最近スタートさせた、「スマホサービス」なら事前に画像を送って修理の可否も分かります。
防犯性が高い特殊キーの時は、取り寄せの可能性や即日不可のケースもあるのでこのサービスを利用すればだいぶ便利でしょう。
ミスターミニット (アトレ秋葉原1 3階)
場所柄、週末や休日は混み合うこともあります。
ホームキー/ディンプルキー・ウェーブドキー
特殊キー/オートキー/ラバーヘッドキー
900円から
ミスターミニットが最近スタートさせた、「スマホサービス」なら事前に画像を送って修理の可否も分かります。
【アクセス】千代田区外神田1-17-16 アトレ秋葉原1 アトレ秋葉原1 3F
【営業時間】
10:00-21:00
【電話番号】03-5289-3844
リアット!TX秋葉原店
つくばエクスプレス線を利用する方には便利。
片面ギザタイプ/両面ギザタイプ/ディンプルキー
特殊キーの扱いはありません。
※曜日、時間帯によってだいぶ混雑状況が違うので、事前に問い合わせすることがおすすめになります。
【アクセス】千代田区神田佐久間町1-6-10つくばエクスプレス線秋葉原駅 B1F
【営業時間】
平日/8:30~20:00
土日祝/10:30~19:00
【電話番号】03-5297-5288
【格安】秋葉原で合鍵をコスパで作成するなら
Sponsored Link
スピードも重要だけど、金額が安いならもっと嬉しいでしょう。
秋葉原駅からも徒歩圏で、安く特殊キーにも対応してくれる地元の金物屋さんなんていかがでしょうか。
アキバで人気のカレー屋「カレーは飲み物。」や秋葉原で卓球が楽しめる「Akiba卓球スタイル」などオタクスポットも近いです。
小森金物店 (昭和通り口)
簡単な合鍵なら500円からすぐにできて、秋葉原の穴場となります。
秋葉原で安く合鍵を作りたいなら、おすすめのお店。
秋葉原駅から少し歩きますが、昭和通り口改札から徒歩圏。
特殊キーにも対応。
【アクセス】千代田区神田和泉町1−2-1 小森ビル 1F
【営業時間】
日曜定休
【電話番号】03-3866-2050
まとめ
秋葉原で新生活、一人暮らしをはじめるとなると、期待や楽しさの一方で不安も少なくありません。
とくに女性の場合には、秋葉原駅周辺の治安が気になることも。
都内の繁華街と比較したら、全然安全なエリアと言えますが100%安心できるわけではありません。
防犯には気をつけ過ぎるくらいが、秋葉原を楽しむコツでもあります。
最近は海外からも色々な国籍の外国人が秋葉原に訪れていますので、何が起こっても不思議ではありません。

本日も最後までご覧いただきましてありがとうございました(‘ω’)ノ
秋葉原の治安を知っているだけでも防犯対策になると思います。
>>秋葉原の夜の治安は大丈夫?危ない場所はデータ分析で回避する!
Sponsored Link
関連記事はこちら


最新記事 by アキバの歩き方 (全て見る)
- 【オタクの時間つぶし】リラックス中山店の口コミ・体験レポ【ネカフェ】 - 2020年5月20日
- 【オタクの暇つぶし】サイゼリア中山駅前店の体験レポ【電源とWi-Fi】 - 2020年5月16日
- 【オタクの暇つぶし】三軒茶屋の蔵味を体験したみた【ノマドで長居可能】 - 2020年5月9日
- 【始発待ち】カスタマカフェ三軒茶屋店をオタクがレビュー【ネット遅い】 - 2020年5月8日
- 【オタクが時間つぶし】星乃珈琲店三軒茶屋店の口コミ・体験レビュー - 2020年5月6日