秋葉原のハロウィーンパーティ2017でアイドルに会える?
2018/08/07

秋葉原といえば、国民的アイドルAKB48が誕生した場所(AKB48劇場)として有名ですが、AKB48以外にもでんぱ組.incや仮面女子、ももいろクローバーZなど秋葉原を中心に活動しているアイドルさん(メジャーデビューしているので芸能人?)も多いです。
全国区でなくても、有名なメイドカフェで人気のアイドルさんや地下アイドルとして活動しているアイドルさんも大勢います。
普段なかなかアイドルに出会えない方が「ハロウィン」という年に一度のイベントだからアイドルのライブやイベントに出かけてみたいと思うこともあるでしょう!
2017年の秋葉原で開催されるハロウィンパーティとアイドルの出演情報についてリサーチしてみました。
いま「おすすめ」の秋葉原を拠点とする「アイドル」最新情報についてもまとめてみたので、参考にして頂けると嬉しく思います(‘ω’)ノ
Sponsored Link
読みたい場所へジャンプ(Contents)
秋葉原でアイドルに会える場所は?
秋葉原でアイドルに会える可能性がある場所としては、いくつかあります。
秋葉原にいるアイドルといっても、ファンにとっては「売れてる売れていない」とか「有名、有名でない」という基準はなく「アイドル」なので分類が難しいですが、一般的に「アイドル」と言ってイメージできる「アイドル」を前提とします(汗)
⇒秋葉原でアイドルに会える可能性がある場所まとめ
AKB48劇場 |
言わずと知れたAKB48誕生の聖地 |
秋葉原ディアステージ |
でんぱ組.incが従業員として働いていた場所..今でも時々お店に立つことも |
秋葉原P.A.R.M.S |
秋葉原を拠点とする仮面女子に会える場所..パセラ秋葉原の上にあります。 |
@ほぉーむカフェ |
秋葉原で有名なメイドカフェ、ここのメイドさん出身のアイドルも多いです |
めいどりーみん |
全国的にも有名なメイドカフェ、未来のアイドルさんに会えることも.. |
NOODLCAFE |
アイドルにカップラーメンを作ってもらうコンセプト店 |
秋葉原CLUBGOODMAN |
秋葉原にあるライブハウス。アイドルや地下アイドルのライブの時にはファンの出待ちも |
メイド喫茶、メイドバー |
秋葉原にあるコンセプトカフェ、バーではアイドルがホールにたっていることも(顔ばれ厳禁が多い) |
その他にも、撮影会、イベントブースなど秋葉原にはアイドルに会える場所、アイドルが活躍している場所が多く存在します。
有名なところではAKB劇場ですが、人気ありすぎてチケットも取りにくく、なかなか「直接会えるアイドル」のコンセプトとはかけ離れた存在となってしまいました。でんぱ組.incのメンバーに会える秋葉原ディアステージも、メンバーがお店に立つ日は人気で昔からのファンも多いですからチャンスは少なくなってしまいそうです。ただ、可能性がゼロではないので、来店してみる価値はあると思います。
秋葉原が拠点でおすすめのアイドルは?
Sponsored Link
秋葉原が拠点のアイドルと言えば、「AKB48」や「でんぱ組.inc」といった全国区のアイドルになりますが、彼女たち以外にも多くのアイドルが活動しています。
いまは無名でも、将来的に全国区になれるアイドルがいる可能性あって、そういったアイドルの卵を育てることに情熱を燃やすファンが多いのも秋葉原の特徴ですね。
ここで、おすすめのアイドルをあげるとそれこそ膨大な数(汗)になりますので、まずはググって調べてみることをおすすめします。特に、秋葉原のアイドルを探すときには「ツイッター」がおすすめです。秋葉原で活躍するアイドルはツイッターを使ってイベント告知やファン開拓をしていることが多いので、こまめにチェックしてみることをおすすめします。
アイドルの日常や、性格、好みも垣間見えるので好みのアイドルを探すにはツイッターがおすすめです!
ハロウィンに無料で観れるアイドルイベントは?
秋葉原でのハロウィンイベントはまだ認知度低くて、アイドルやお店が個々にやっていることが多いですね..昨年2016年も秋葉原をあげてのイベント「アキバハロウィン」が自粛になりましたし、今年は特に平日なのでイベントとしては開催しづらいという現実ありますね(汗)
ツイッターやサイト上でもあまり詳しい情報無いです。大人の事情で「お金」にならないイベントは難しいのかなと..こういう時に頑張ってイベントを行うアイドルさんが人気でるのでしょうが、もう少しリサーチ必要ですね。(随時チェックして更新します)
まとめ
ここ数年は毎年、秋葉原のハロウィンイベントをチェックしているのですがまだまだ盛り上がりにかけますね。渋谷とかのハロウィンイベントは一定の認知度上がってきましたが、秋葉原となると朝まで過ごせる場所が極端に少ないことも影響しているのかも知れません。
夜の秋葉原は急に寂しい感じになりますから…終電終わってから移動するにしてもちょっとどこに行くか迷ってしまいますね。秋葉原は、昼間に多くの観光客を誘致できるハロウィンイベントが開催できるようになれば話題になりそうです。小池百合子都知事お願いします!
本日も最後までご覧いただきましてありがとうございました(‘ω’)ノ
ここでもアイドルにあえる可能性があります!
⇒秋葉原の大型書店がエモい!オタクが絶対行くべき本屋はココ!
Sponsored Link
関連記事はこちら


最新記事 by アキバの歩き方 (全て見る)
- 【オタクの時間つぶし】リラックス中山店の口コミ・体験レポ【ネカフェ】 - 2020年5月20日
- 【オタクの暇つぶし】サイゼリア中山駅前店の体験レポ【電源とWi-Fi】 - 2020年5月16日
- 【オタクの暇つぶし】三軒茶屋の蔵味を体験したみた【ノマドで長居可能】 - 2020年5月9日
- 【始発待ち】カスタマカフェ三軒茶屋店をオタクがレビュー【ネット遅い】 - 2020年5月8日
- 【オタクが時間つぶし】星乃珈琲店三軒茶屋店の口コミ・体験レビュー - 2020年5月6日