【オタク限定】秋葉原で同人誌の中古本が買えるお店最新まとめ
2018/11/22

「中古同人誌を探しているんだけど、秋葉原ならどこがおすすめなの?」
「秋葉原で、同人漫画や女性向けの中古本ならどこがいいの?」
コミケやSNSを通じて、同人誌に興味を持った人が中古で同人誌を探すなら「秋葉原」が最適です。
秋葉原は、同人誌を扱っているお店が多いですし女性向けも、だいぶ増えてきました。
秋葉原周辺で、同人誌を中古で買えるお店について詳しくご紹介させて頂きます(‘ω’)ノ
Sponsored Link
読みたい場所へジャンプ(Contents)
秋葉原で「同人誌」を扱うお店ならどこでも中古本はあるの?
秋葉原には、「コミケ4日目」という言葉があるほど「同人誌」を扱うお店がたくさんあります。
本屋でも、「同人誌コーナー」を設置していることもありますし、同人漫画を専門に扱うお店もあります。
ただ、注意しなければならないことがあって、同人誌を扱うお店でも「新刊」のみで「中古本」を扱わないお店もあるということです。
秋葉原でも有名な、「アニメイト秋葉原」や女性専門のアニメショップの通称「ガルステ」とかでは、新刊の同人誌、漫画はありますが、「中古本」の扱いはありません。
秋葉原で中古の同人誌を探す時には、行くべきお店が限定されますので予備知識が必要になります。
また、女性向けの同人誌、漫画も増えつつありますが、腐女子の街として有名な「池袋」と比較するとまだまだ品揃えは弱いです。
秋葉原は、どちらかというと男性向けの同人誌が多いと思って頂いた方が良いです。
秋葉原で同人誌の中古が買えるお店をまとめてみた!
Sponsored Link
ということで、秋葉原周辺で「中古同人誌」にフォーカスしてお店の紹介をさせて頂きます。
新刊の同人誌なら、とくに知識がなくても、アニメイトやガルステ、書店に行けば見つかります。
新刊同人誌、漫画の充実度でいうと、個人的には「書泉ブックタワー」がおすすめです。
>>秋葉原の本屋で大きいのは?大型書店でオタクにもおすすめはココ!
⇒秋葉原周辺で、中古同人誌を探すなら次のお店になります。
駿河屋 秋葉原駅前店
男性向け、女性向けの品揃えがバランス良く、定期的にセールや福袋もあって「安い」です。
金、土、祝前日 は、深夜営業(9:00~翌1:00)もしていて、会社帰りでも安心です。
【アクセス】千代田区外神田一丁目15-15 山本無線ビル
【営業時間】
9:00~22:00
※金、土、祝前日 は、深夜営業(9:00~翌1:00)
【定休日】年中無休
【電話番号】03-3254-7385
まんだらけコンプレックス
女性向けの同人誌も比較的品揃えが良いです。(5階)
マイナーなジャンルも探す価値ありです!
【アクセス】千代田区外神田3丁目11−12
【営業時間】
12:00-20:00
【定休日】年中無休
【電話番号】03-3252-7007
とらのあな 秋葉原店C
秋葉原に3店舗あるなかで、中古同人誌は「C」店が充実しています!
どちらかというと「男性向け」になります。
【アクセス】千代田区外神田3丁目11−12
【営業時間】
12:00-20:00
【定休日】年中無休
【電話番号】0570-031-400
らしんばん秋葉原新館
女性向けの同人グッズや同人誌も充実している、「らしんばん秋葉原新館」。
同人漫画の品揃えが良く、女性にもおすすめです。
【アクセス】千代田区外神田1丁目7−6 AKIBAカルチャーズZONE 1F・2F
【営業時間】
11:00-21:30
【定休日】年中無休
【電話番号】03-5298-2100
まとめ
オタク女子で、女性向けの中古同人誌を探しているなら「池袋」という選択もありです。
秋葉原に「ガルステ」ができたことで、現行の女性向けアニメグッズや同人グッズはだいぶ秋葉原も強くなりましたが、「中古」は弱いです。
今後は、女性向けのラインナップも増えていく可能性もありますが、現時点では男性向けに強い秋葉原です。
最後までお読みいただきましてありがとうございます<(_ _)>
秋葉原周辺の本屋は深夜でも営業しているの?
>>秋葉原の本屋が一挙勢ぞろい!営業時間を早朝から深夜まで全店まとめてみた
Sponsored Link
関連記事はこちら


最新記事 by アキバの歩き方 (全て見る)
- 【オタクの時間つぶし】リラックス中山店の口コミ・体験レポ【ネカフェ】 - 2020年5月20日
- 【オタクの暇つぶし】サイゼリア中山駅前店の体験レポ【電源とWi-Fi】 - 2020年5月16日
- 【オタクの暇つぶし】三軒茶屋の蔵味を体験したみた【ノマドで長居可能】 - 2020年5月9日
- 【始発待ち】カスタマカフェ三軒茶屋店をオタクがレビュー【ネット遅い】 - 2020年5月8日
- 【オタクが時間つぶし】星乃珈琲店三軒茶屋店の口コミ・体験レビュー - 2020年5月6日